さあ~てと 帯しめましょか。

人生、山あり谷あり
向かうはわが身の置き場所よ。
帯締め、気を染め、往きましょか・・・  ~part 2~   

御訪問者の皆様へ

ようこそ、いらっしゃいました♪ いつも御訪問頂きありがとうございます。 訳あってコメント欄閉じていますので、《おしゃべり広場》は閲覧のみとなっております。 本年もよろしくお願いします。

      

年に一度の・・

2012年11月03日 21時04分05秒 | 日記

 

今日も年に一度のボランティアが無事終了しました。

そろそろ・・卒業しようかな、

とお世話になった先輩が今年もつぶやいていました。

でも、やっぱり来てしまったと・・・

一応、文化の日は空けてあるのですよね、

毎年決まっているから。。。

来年は日曜日だからゆうちゃんも行くと今から約束してたみたい。

本当かなぁ・・

 

やっぱり武道はかっこいいですね、

もう、全く知らない子供たちばかりですが、

みんな変わらぬ頑張りはいつもと一緒!

元気があって気持ちいいです。

一年間の成長を見るのが楽しかったです。

 

最近学校の授業でも剣道か柔道が導入されたみたいですが、

子供が選択するのではなくて学校が選ぶらしいので、

子供たちが好きな方を選べるのではないとのこと。

そうだったのか・・、

てっきり、どっちもやってるのかと思っていたわ。

剣道は防具が高いから、やっぱり選ばれにくいといううわさもちらほら・・

  

とりあえず、今年も無事に開催・終了できてよかったです。

関係者の皆様方、生徒の皆さんお疲れ様でした~!

 

 

≪今日の剣道関連ニュース≫

 木和田が初の剣道日本一 高鍋は準決勝で敗れる ~西日本新聞より~

 http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/332344

 剣道日本一を決める第60回全日本選手権は3日、東京の日本武道館で64人によるトーナメント戦で争われ、34歳の木和田大起6段(大阪府警)が決勝で、3年ぶり3度目の優勝を狙った32歳の内村良一6段(警視庁)から小手を奪って勝ち、初優勝を果たした。

 前人未到の3連覇を目指した36歳の高鍋進6段(神奈川県警)は準決勝で木和田に敗れ、網代忠勝6段(兵庫県警)とともに3位だった。昨年準優勝の東永幸浩6段(埼玉県警)は1回戦で敗れた。

 

 

 

 

ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力を!
        ↓↓↓
 クリックで救える命がある。 
 いつもありがとうございます!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンク