
ようこそ
おしゃべり広場☆2 へ
ココは、
ブログ記事に関係なくおしゃべりできる場です。
何方様でも参加できます。
もちろんブログに関することでも OK!
お気軽にどうぞおしゃべりしていってくださいな~♪
但し、マナーとして誹謗
中傷
猥褻
なものは堅くお断り申し上げます。
管理人の独断により即刻削除させて戴きますので、
悪しからずご了承くださいませ!
申し訳ありませんが、外国語
も管理人が解読不能なためお断りさせて戴きます。
それでは、ココまでお読みになって戴いた貴方、
ようこそいらっしゃいまして、ありがとうございます!
宜しければ、ひとこと置いて行ってくださいな~♪
おいで おいで 皆おいで~、
おしゃべりしようョ~♪
こんな↑↑バナーを作ってみませんか~?
気になった人はこちらを見てね→
ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力を!
東北関東大震災復興支援クリック募金も行われています。
↓↓↓
いつもありがとうございます!
やった!一番じゃあ!!
しかも広島から
一輝と一緒にマッタリモードじゃ
明日は映画館じゃけど
奥田民生ひとり股旅@厳島の生放映に行ってくら~
じゃあの!
っていうからこっちのTV番組欄探しちゃったわよ。(笑)
映画館で生放送?・・ようわからん。
ま、楽しそうじゃけん、いいかっ!
今日の大阪、朝少し止んだけど昼からずーっと雨でした。
午後から所要があって
はよう帰ってきたわ
さてとメシでも食べに行くかの~
じゃあ
さっき食べろぐ覗いたら
たこ焼きのシュークリーム美味しそうだった。
お取り寄せ迷ってるところ~~♪(笑)
前の分 随分沢山のコメントで長くなりスクロールするのが大変でしたね。
2を作って頂いて有難うございます。
昨日は家のお向かいでボヤ騒ぎがあり、普段静かな住宅地が騒然・・・
散歩に出ようと玄関を開けたら真ん前の消防車が4台とにかくびっくりでしたが、
間もなく収まりお向かいのご主人が謝ってました。
油に火が入ったとか?
改めて油を使う時は気を付けなければと思う瞬間でした。
歓迎ボード、秋らしい背景に合わなくて悩んでましたが暫くこのままでいくことにします。
ところで、目の前に消防車4台とは、何事かと大騒ぎでしたね。
でも、ボヤで済んでよかった!
火事は何もかも無くなるから怖いですね。
我家でもとにかく自分の家から火の手を出さないように気をつけてます。
その2が出来たんですね~。
宜しくお願いします。
しかし何故かガラケー(ガラパゴス携帯)からだと本文が接続エラーで表示されませんでした。
(友達限定記事とかがこんな調子でした。)
コメント欄は見えますが???
さて、既に先々週の話題となりますが14日
神奈川県がポリオの不活化ワクチンの接種を開始することになりました。
去年、どうしようどうしようと逡巡した挙句
輸入不活化ワクチンを接種できる医者を探しましたが
3種混合他一連の予防接種を全て終わらせることが条件になっていて
(みつけたところだけの条件かもしれませんが・・・)
最低でも2歳にならないと受けられない状況でした。
準備が出来次第とのことなので丈ちゃんが2歳になるのと
受けられるようになるのの差が3ヶ月とか4ヶ月でしかありませんが
近所で受けられるようになるので助かります。
国は「先走り」を批判していますが、
不活化をココロ待ちにしていた身としては嬉しい話です。
費用は自己負担ですけどぉ~(*^-^)ノ
暫くはこのままで宜しくお願いします。
私にとってはガラケーって聴き慣れない言葉、
ふ~んなるほど、日本独自の発展、外国で通じないものかぁ、
でもメカオンチの私にとっては絶滅?ってあんまり解らないなあ。
国内だけのものだって私たちみたいなものには使いやすくて有難いですよね。
私のは一応全ての画像も見えるので差し支えないんですが、
携帯次第では接続エラーで見えないこともあるんですね。
あ、そういえば電車からは私もそういうことありましたョ。
神奈川県がポリオの不活化ワクチンの接種を開始、それはよかったですね。
まあ、国としても今の制度では自己負担もいた仕方のないことでしょうね。
大々的な事故でもない限り、在庫消化予定年までは現状維持でしょうから。
受けられるところが近所にできただけでも有難いですね。
その後館山で
やっと自宅です
そちらはもう紅葉なってましたか。
お疲れ様でした、今日はのんびりモードかしら。。
月岡温泉HPと若女将のブログ気になったのでリンクしました。
HP:
ブログ: