小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月21日、小田原は朝から曇りがちな空模様。昼過ぎに小田原駅東口で用事を済ませ1時間ほど時間が出来たので休憩がてら小田原城址公園まで散策した。午後1時にお城通りから小田原城址公園へ。午後は雨の天気予報だがまだ雨は降り出す前だったので良かった。旧小田原駅東口臨時駐車場の敷地ではフェンスの設置作業が行われていた。お城通りから小田原城址公園本丸広場へ。以前、小田原動物園の熊舎があった周辺のクスノキが枝打ちされていた。本丸広場はだんだんと樹木が減ってなんとも残念。本丸広場から南堀の御感の藤へ。今年も鳥害対策のネットが被せられている。房がだいぶ大きくなってきていて来週くらいには見頃になるのかもしれない。お堀端通りを歩き錦通りの氷花餃子に立ち寄って昼食。風邪気味なので身体の温まりそうな920円のチョマーメンを注文。久しぶりに食べたが香辛料の風味が効いていて美味かった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )