小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2月11日、建国記念日の小田原は朝から曇りがちな空模様。午前中はランニングで平塚まで出かけた。午前10時46分、小田原市民会館前をスタート。気温は4度ちょっとで寒い。平塚駅ゴールの予定でランニング開始。今日は曇っていて気温が低いので海沿いのルートを避けてひたすら国道1号沿いをランニング。大磯消防署近くのパン屋のアヴィアントは閉店していた。以前2度ほど買い物をしたことがあるので残念。午前12時59分、平塚駅北口に到着。スタートから21km。今日は身体が重くてランニングがきつかった。平塚で昼食を食べてから小田原へ戻る。今日の昼食は大好きなやまいちのランチバイキング。今日は刺身コーナーにホタルイカがあってなかなか良かった。ハヤシライスを2杯食べて満腹。午後3時過ぎに公園巡りがてら小田原市内をポタリング。午後になってだいぶ天気が良くなってきた。とりあえず城山と飯泉の公園へ。公園巡りを済ませて午後4時半過ぎに酒匂川の河口へ。暮れていく空と水面の風景が綺麗だった。酒匂川河口でしばらく休憩した後に小田原漁港へ。午後5時過ぎに小田原漁港に到着。雲が多くて綺麗な夕焼けにはならなかったが小田原かな夕暮れの港の風景。3連休中はそれほど良い天気ではなかったがランニングやポタリングをして過ごせたのでまずまずの休日となった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )