小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月16日、小田原は朝からぐずついた空模様。終日テレワークだったので昼休憩は散歩がてら小田原駅前へランチに出かけた。仕事が一段落した午後1時過ぎに散歩がてらランチに出かける。新栄通り沿いから錦通り方面へ。雨が降り続いて割と涼しい。新栄通り沿いのあをやぎ前を通るとシャッターに閉店のお知らせが貼られていた。4月22日に閉店との記載があったが、春先から休業が続いていたので再開すること無く閉店してしまい残念。昭和の頃から変わらぬ店構えのお店がまたひとつ無くなってしまった。ランチに訪れたのは錦通り沿いのビル2階にあるWOOLLOO MOOLOO。小田原駅周辺の外食巡りの中で好印象だったフレンチレストラン。ランチメニューの中から1200円の帆立のドリアを注文。ドリアの他にサラダとスープ付き。帆立ドリアは具材の帆立貝柱や野菜の旨みが濃厚でとても美味しかった。ドリアメニューは他に4種類あったので機会があれば別のドリアを食べてみたい。夕暮れ時に気分転換のため御幸の浜まで散歩。雨上がりで浜辺は空気がひんやりとして心地よい。西湘バイパスが通行止めなので波音だけ聞こえて心落ち着く。御幸の浜からの帰りに小田原城址公園に寄り道。紫陽花の開花状況を確認するため東堀の散策路を訪れると、常盤木橋近くの株が小さな花を一輪だけ咲かせていた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )