小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



9月10日、小田原は夕方まで残暑厳しい晴天。午前中は平塚で仕事だったが、正午過ぎに小田原に戻れたので駅前で昼食を食べてから帰宅した。正午過ぎに小田原駅に帰着。気温は32度近くで今日も真夏の陽気。ロータリー沿いのトリニティ小田原駅前ビル建設現場は、竣工間近なようで外構工事が行われていた。昼食を食べようと東通り沿いのママパパタンドリー&ダイニングへ。本日のイベントメニューである1380円のロティセットを注文。ロティは無発酵の小麦粉のパンだが、蕎麦粉も使われているようで色は黒褐色。カレーと組み合わせて食べると結構独特の味わいだった。昼食を済ませ、おしゃれ横丁経由で帰宅。洋食店のグリドルは閉店しており、改装工事が行われていた。9月下旬にラーメン店がオープンとのこと。午後はテレワークの予定だったが、書類を受け取りに小田原市役所へ。ついでに小田原市立病院の新病院建設工事現場の様子を北側から撮影。日曜の休工時に前を通ることがほとんどなので、作業が行われているのを見るのは久しぶり。夕暮れ時は城山の丘陵地を散歩。日が暮れても蒸し暑さが残っていたが、虫の澄んだ鳴き声が秋を感じる。明日は半休を取る予定なので、夕方からランニングをして過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )