小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



1月26日、小田原は朝から雲が多いながら穏やかな空模様。土曜日は午前中からトレーニングに出かけることにしているが今朝は酷い二日酔いで断念。夕方ちかくになってようやく身体を動かせそうになったので酒匂川沿いをランニングした。午後3時48分、小田原市民会館前をスタート。まだ二日酔い気味で絶不調。今日は日没まで酒匂川沿いを走る予定でまずは国道1号沿いを酒匂橋方面へ。酒匂橋の手前から酒匂川サイクリングコース沿いをランニング。日没まで時間があまりないので効率的に走ろうと信号の無いサイクリングコースを選んだが向かい風が強くて寒かった。風が冷たかったが夕暮れどきの風景を眺めながらのランニングで気が紛れた。酒匂川サイクリングコース沿いは街灯がほとんど無いので暗くなると走りづらくなってしまうので開成町からは少しばかりペースアップ。午後5時31分、大口広場に到着。スタートから16.2km。なんとか明るいうちに到着出来たので良かった。折り返して酒匂川サイクリングコース沿いを下流方面へ。午後6時14分、小田急栢山駅に到着。スタートから24km。体調もいまひとつで風も強くてつらいトレーニングとなったが、夕暮れの風景が綺麗だったので良かった。今週のトレーニング距離は49.5km。来週も頑張ろう。トレーニング終了後に栢山駅ちかくの餃子屋へ。1200円のスタミナ餃子定食を注文。大きな餃子が7個盛られていて結構ボリュームがある。餃子はニンニクが効いていてジューシーで美味しかった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1月25日、小田原は朝から曇りがちな空模様。日中は小田原以外での外回りが多かったが、出かける前に小田原駅の風景を何枚か撮影することが出来た。午前8時過ぎにダイヤ街を通り小田原駅東口へ。今朝は冷え込んで底冷えがする。ダイヤ街には荷下ろしのトラックが何台か停車していた。昨年閉店したようげつ跡に鳥貴族の看板が設置されていた。2月20日午後5時オープンとのこと。アプリ跡を通ると駐輪場脇にあったATMが撤去されていた。ダイヤ街沿いの風景も少しずつ移り変わってゆく。午前中から平塚駅周辺の外回り。ここのところ朝方曇っていても昼くらいになると晴れることが多いが今日は曇ったまま。午後1時過ぎに仕事が一段落したので昼食休憩のため見附町へ、見附町にある洋食ZOROで1050円のショウガ焼きご飯大盛を注文。ショウガ焼きは大き目な豚ロースが4枚盛られていてボリュームがある。甘めな味付けでご飯が進む味わいで美味しかった。午後3時過ぎに平塚から新百合ヶ丘へ。電車移動が面倒だが仕事終わりに日本酒の品ぞろえが凄い日本酒バーに行く予定なので楽しみ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1月24日、小田原は朝のうちは曇りがちな空模様。昨日と本日は板橋地蔵尊の大祭なので、普段よりも早起きをして出社前に板橋方面へポタリングに出かけた。午前8時前に自転車で板橋界隈へ。昨晩は露店が連なって賑やかだった旧東海道沿いは祭りの余韻も残っていなくて普段通り。旧東海道沿いから板橋地蔵尊の境内へ。大祭二日目の朝はのんびりとしていて参拝客の姿もまばら。昨晩は参拝客で賑わっていただけに今朝の境内は随分と静かに感じる。板橋地蔵尊からの帰り道に小田原漁港に寄り道。写真を撮っていると神奈川県の漁業調査指導船ほうじょうが出港していった。停泊しているところしか見たことが無かったので航行しているのを見るのは初めて。今日は夕方まで小田原周辺の外回り。昼過ぎに桑原で仕事が一段落したので成田のレスナに立寄って昼食。ランチメニューの中から1300円のレスナセットを注文。カレー2種とシークカバブにタンドリーチキンにサラダ・ドリンク付き。ライスとナンはお代り自由。カレーは8種類から2種類を選べるのでバターチキンと日替わり選択。バターチキンにしては割とあっさりとした味着けながらバターのコクもあってなかなか美味い。小田原周辺のカレー屋さんのセットでチャトニが付いてくるのはおそらくレスナくらいでポイントが高い。ナンはふっくらと軽めの食感でカレーによく合って美味かった。午後3時過ぎに小田原駅東口へ。ラスカ横では立体駐車場建設のため基礎工事が続いている。再開発ビルの建設と並行してラスカの立体駐車場の建設工事も進捗を記録に残したい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昭和から平成の時代の流れの中で徐々に小田原の街並から消えていったのがアーケードで、ここ数年では国際通りや銀座通りのアーケードが撤去。そして今月からは小田原銀座商店会のアーケードの撤去工事が始まった。先日、小田原銀座商店会のアーケードを歩いていると本町二丁目交差点近くの西側アーケードの撤去工事が行われていた。小田原銀座商店会のアーケードは2013年から2016年まで間、段階的に銀座通り交差点から北側のアーケードが撤去され、銀座通り交差点南側は残されていた。小田原銀座商店会のアーケードは支柱は太目のステンレス製だが屋根部分は薄い金属波板。割と速いペースで撤去作業が進んでいる。今回の撤去がアーケードの一部分のみの撤去なのか全体なのかは不明。小田原銀座商店会のアーケードは私が小学生の頃にはすでにあったので設置されたのは昭和50年代の中頃ではないかと思われる。アーケード下の歩道のタイルも昭和の頃からのもので、古い商店街の佇まいが残る中、アーケードが撤去されてしまいなんとも残念。小田原の街並から徐々に消えてゆくアーケードのある風景。平成も残りわずかとなり昭和の時代がまた遠のいてゆく。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




1月22日、小田原は朝から穏やかな晴天。今日は夕方まで小田原市内の外回りだったので移動途中に地元の風景を撮影することが出来た。午前11時半過ぎに本町で用事を済ませて休憩がてら小田原城址公園まで軽く散策。二の丸広場の紅梅はまもなく満開といったところ。青空に鮮やかな花の色が映える。駐車場に戻るついでに宮小路界隈も散策。ほとんど人通りが無くて閑散としている。小田原の人口減少を象徴するかのような眺めでなんとも寂しい。正午過ぎに浜町で用事を済ませたついでに新玉小学校裏手にある本久寺へ。ここの門前の風景が好きで近くを通るとよく立ち寄る。心落ちつく眺め。午後1時半過ぎに鴨宮駅近くで仕事が一段落。南口のロータリーへ。午後になって雲が多くなってきた。とりあえず鴨宮駅周辺で食事休憩。今日の昼食は鴨宮駅南口のダワットへ。1280円のダワットセットを注文。カレー二種類とサラダにシシカバブーとタンドリーチキン・サラダ・デザート・ドリンク付き。ナンとライスはお代わり自由。ナンで隠れてしまっているがシシカバブーとタンドリーチキンは結構ボリュームがある。カレーは10種類以上から選べるのでキーマチキンとバターチキンを選択。カレーは日本人向けの味付けでとても食べやすい。ダワットはそれほど期待していなかったが、ボリューム満天のセットで満足出来た。また食事に訪れたい。昼食を済ませて午後2時過ぎに鴨宮駅北口へ。雲が広がり少し肌寒くなってきたが、辛口のカレーを食べたのでしばらくは身体がポカポカしていた。年末から始めた市内のインド・ネパール系のカレー屋めぐりは残り数店となった。今週は小田原での仕事が多いのでタイミングが合えば未訪の店でカレーを食べたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »