
僕が一番最初に入手したクアドリフォリオはこれ
昔アルファロメオDAYで入手、他にもタイプがあったが直感でこれが好みだったって理由
緑の段付に貼るため、ベースは白△が良いなっと

凝り性ってことで貼る前に3タイプになった(笑)
サイズは真ん中と左のが良いなって、やはり貼るならお気に入りって事で最初のになったのだが、茎の方向が同じのしかないし、勿体無いので(PCもプリンターもインクジェット印刷もない時代)

看板屋さんにお願いし製作
サイズ決まったかと思いきや、ついでにもう少し大きいのも試作
時代が時代なだけに、ちっとも安くありませんでしたが、結局ワンオーナーのオリジナル段付だったのと、車にステッカーを貼るって行為に慣れておらずお蔵入り(爆)
時は流れて段付から2000GTVに変わって、モディファイしたが手持ちのグリーンのは好みと違うので、これまた楽しい遠回り

当時のGTA&GTAm画像からタイプのを選んで切り出してもらう時点でサイズに悩みこんだけ用意
当然左右専用で作って

ようやくクアドリフォリオを貼りました!
が

オタフク化により、もー少しサイズUPかなぁてことで

それ用にサイズ変更して切り出して頂き

当時物でも、価値もなにも無いこのステッカーを作ったことに自己満足に溺れてるのでR♪