つづき
総合41位 坂口選手 56秒07
1971年式フィアット500(600cc)
42位 清野選手 57秒54
1974年式フィアット126(600cc)
43位 加藤選手 58秒20
1973年式アルファロメオ2000GTV(1962cc)
44位 住野選手 58秒36
1970年式ミニマーコス(1300cc)
45位 平尾選手 59秒41
1963年式アルファロメオジュリエッタベルリーナ(1290cc)
46位 火伏選手 59秒62
1977年式アルファロメオスパイダー(2000cc)
47位 原田選手 62秒75
1966年式フィアット600D(767cc)
原田さんのイベントレポート
48位 古川選手 62秒99
1971年式フィアット500(650cc)
古川さんのイベントレポート
48位は最下位です
しかし見てる人と参加する人には大きな差があります
見てるだけなら何とでも言える
実際走るとわかる公道ではわからない挙動と本当の限界
それを感じるのはサーキットが一番安全!
ミニマーコスはラヴォイタ初の参加車両でした
小さくてレーシーでカッコ良く人気でしたね
アルファロメオデュエットのレーシングカーもカッコ良かった
速い遅いだけでなく、好きな車で走りたい!ってところが趣味の面白いとこ
結果は自分のタイムの浮き沈みだけでも一喜一憂できるのがタイムトライアルレースの良いとこ
ラヴォイタは1台づつのタイムトライアルレースなので周りを気にせず走れます
みなさん思い思いのモディファイやセッティングやチューニング
ドレスアップをしてこの1日を楽しんでくれました
次回は春のオープン戦を予定しております
またラヴォイタでお会いしましょう
総合41位 坂口選手 56秒07
1971年式フィアット500(600cc)
42位 清野選手 57秒54
1974年式フィアット126(600cc)
43位 加藤選手 58秒20
1973年式アルファロメオ2000GTV(1962cc)
44位 住野選手 58秒36
1970年式ミニマーコス(1300cc)
45位 平尾選手 59秒41
1963年式アルファロメオジュリエッタベルリーナ(1290cc)
46位 火伏選手 59秒62
1977年式アルファロメオスパイダー(2000cc)
47位 原田選手 62秒75
1966年式フィアット600D(767cc)
原田さんのイベントレポート
48位 古川選手 62秒99
1971年式フィアット500(650cc)
古川さんのイベントレポート
48位は最下位です
しかし見てる人と参加する人には大きな差があります
見てるだけなら何とでも言える
実際走るとわかる公道ではわからない挙動と本当の限界
それを感じるのはサーキットが一番安全!
ミニマーコスはラヴォイタ初の参加車両でした
小さくてレーシーでカッコ良く人気でしたね
アルファロメオデュエットのレーシングカーもカッコ良かった
速い遅いだけでなく、好きな車で走りたい!ってところが趣味の面白いとこ
結果は自分のタイムの浮き沈みだけでも一喜一憂できるのがタイムトライアルレースの良いとこ
ラヴォイタは1台づつのタイムトライアルレースなので周りを気にせず走れます
みなさん思い思いのモディファイやセッティングやチューニング
ドレスアップをしてこの1日を楽しんでくれました
次回は春のオープン戦を予定しております
またラヴォイタでお会いしましょう