アルミテープ検証ツアー2日目

2022年04月08日 | 思い出
1日目はアルミテープ全部貼りでのドライブ
2日目は前後バンパー下とフロント窓のアルミテープを剥がしエンジンルーム内のみ残して検証
(ホテルの駐車場で寝転んで何やらゴソゴソするのはちと恥ずかしかった)



朝6時からやってるとゆう唐戸市場にゆくも
ここは基本土日メインのようで、しかも火曜水曜は食事処も休み・・・
ってことで即退散し



福徳稲荷神社(山口県下関市)に早朝参拝
道中もドライブに最高のロケーション



こんな絶景を観つつのドライブは楽しい
この日はボディに付けたアルミテープを剥がした状態でもしかしたら走りが悪い?
って疑いつつも、「疑う」ってレベル



朝食にありつけぬまま50km走り
道の駅 北浦街道 豊北で特牛イカ丼1900円

道中でもチラチラ看板あり気になってた特牛イカとは下関北浦特産のケンサキイカの事らしい
そしてここは全国1位の道の駅ってことで目的地でもありました

日本一の理由はわかりませんでしたが、下関を通るならここでご飯したいと思います



調子にのってアワビとさざえの盛り合わせ2800円も楽しみましたが
くじらの竜田揚げや、粗煮定食も超美味しそうでした

何度も言いますが、僕の旅の目的は食!
高級ってのじゃなくて良いですが、新鮮とか地元のってのは欠かせません



そしてこの絶景!!!な角島
これ僕が適当に撮った1枚、なのにこの絶景

一番は最高のロケーションですが、まぁ天気の良い事♪



土日は大渋滞だったと聞きましたが、この通りの貸し切り状態♪
これ一切加工無し写真(加工はいままでもほぼしてません)海が綺麗

バイクやオープンカー率が高かったのも納得
RFで来れたらなぁ



カメロンパンさんの言うとおり、気が付けばガードレールが柑橘色!
町内バスも柑橘色、時計も柑橘色っとめちゃ黄色な景色



元乃隅神社(山口県長門市)に到着

ここも綺麗な景色の人気スポットですがグーグルなどのナビで来てはいけません
超超ほそーーーーい道を延々案内されます
奥さんが先にそれを調べておいてくれたのでカーナビで救われました

うちのナビも地図が3年前から更新出来てないし、スマホナビが有るほうが良いですが
スマホナビって近いけど楽に走れないことが多くて
運転楽ルートとか、大型車お勧めルート的なオプションを用意して欲しいですよね
ヤフーカーナビでもここの案内は超超ほそーーーーい道を延々案内してました・・・



次なる目的地は山口県萩市で須佐男命イカを食べたい!
店もここって決めて伺ったらやってない・・・
昼のみの営業で3時まで(2次ラストオーダー)は知ってたけど2時で閉まってる

ので隣の道の駅で尋ねたらこの日火曜も休みだったよう
あとでHP見たら水曜定休だけど、この日だけ休みにしてあったとゆう不運(涙)



でもここイカマルシェってだけあって活きたイカがいる
しかも売ってるみたい
400円払うとお刺身にしてくれるみたい

他の店舗もお休みみたいなので



ここで食べました♪
これで調理料金含めて1200円程度、安いし美味かった~♪

これもリベンジしたいが
っとなると道の駅 北浦街道 豊北で海鮮食べて萩でイカ食べる事になる
胃腸は丈夫で大き目でないと厳しいが、そんな心配は無用
奥さんは僕のペースで食べれませんから、横からつまんでます(笑)



途中夕日押しな看板をみつつドライブして
道の駅 ゆうひパーク三隅(島根県浜田市)で寄り道

丁度電車が通りましたが夕日にはまだまだ、知らぬうちに島根県入りしています

今回中国地方特に島根以降はとてもたくさんの道の駅があり驚きました
次の信号にも道の駅的なほど多数あり、地元の方も買い物に来るような場所もあり
ちょいちょい利用させてもらい



東横INN浜田駅北口(島根県浜田市)がこの日の宿
14回最上階朝食付き駐車場代込み10200円、十分



夕飯は何も決めてなく近場で検索しホテルから1km離れた
たこ初食堂に



中華料理なのに洋食メインで
口コミも地元の方の愛され具合が多数だったし興味深々でとんかつ定食850円をオーダー
とても美味しいデミグラスソースにThe懐かしい洋食なご飯の盛り方に萌え



エビチリ1380円も追加
大ぶりなエビでソースも美味しく満足
次があるならオムライスが気になった



この日のルートはこんな感じで242.5km

ほぼ下道で高速区間が無いって理由もあるが海岸線を景色楽しみつつの良いドライブとなった



アルミテープの効果はエンジンルームのみにして
この日は平均速度63㌔で燃費17.3

悪くなる予想が前日の16.3よりかなり燃費が向上してることに驚く
走りは変わってない気がするってことはエンジンルーム内のが効いてるか
もしくは何も効いてないのかって事になる

高速の方が燃費が伸びるはずだが、エコカーとなった今の車は下道の方が良いのだろうか?
アイドリングスットプ機能はキャンセルしてるし、ゴーストップも多かったのに燃費は良い結果

不思議だがアルミテープの恩恵は燃費向上ではなく、あくまで目安としての1つ
乗り味の変化がもっとわかりやすいと良いのだが、もう少し続く



コメント