AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

勤労感謝の日はほっこり、まったりしています。

2009-11-23 12:12:52 | Weblog

  春霞のような向こうに真っ白な富士山の山頂が見えます。
  昨日とはうって変って、風もない本当に穏やかな日和です。

  今日は<勤労感謝の日>で、息子の妻の郁さんの誕生日です。
  お互い、携帯メールもパソコンメールも通じますので、
  カードは楽天グリーティングカードから選んで、送りました。

  娘は友人達と日延べしながら待ったお天気のなか、
  きっと高尾山に登っているはずです。

  私はというと夕べ休んだのは今日になっていましたから、
  目覚めは9時を廻っていました。
  ベッドの温もりからなかなか抜け出せない季節到来です。

  

  この夏に半分が痛んで抜けてしまった<クリスマスカクタス>が
  形はよくないのですが、窓辺の陽ざしのなかで、綺麗に咲いて
  くれました。
  あと半分もつけた蕾は全部、咲きそうです。

  もう、午後の陽ざしがリビングのなか、かなり射し込んで
  きています。 日向ぼっこが出来そうです。

  起きてからの動作は緩慢で、コーヒーをゆっくりと2杯飲んで、
  新聞を広げて、友人からの電話で笑い...今なのです。
  働く人の休日に便乗して、ほっこり、まったりの私です。

  クリスマス飾りの補充に出かける予定はたてていましたが、
  気持ちはでかける気配なし!のようです。
  きっと、このまま引き出しの整理でもしながら暮れていきそうです。
  電話の友人はウオーキングをしながら携帯電話でした。
  元気です。  でも、つられて外出はしそうもない私です。

  ベランダでお布団がほっかほっかです。
  明日の朝の目覚めが心配になりそうですが、
  急ぐ用もない私ですから、それもこれも許される範囲と
  勝手に午後のひだまりで納得しています。

  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする