昨日、お世話になっている歯医者さんにをして、右奥歯の違和感を
話ましたら、<明日の12時に来られますか>とのことで、今日は10時19分の
で出かけてきました。 風もなく、寒くもなく、でした。
我が家からは余裕をみて2時間弱の計算です。バスから電車に乗り継いで、そのまま
ですので、時間がかかる割りには座りっぱなしですから楽なものです。
文庫本の<ノルウエーの森>上巻を持参して読み続けていました。
<別に異常はないようですが、枕の高さ、寝るときの姿勢を教えてください>
<なるほど、それが起因しているかもしれません、>と、いろいろ注意をしてくださる。
要するに<奥歯をかみしめて寝ているから>が原因とおっしやる。
歯に問題がなく、かみしめている証拠は口内壁にうっすらとスジがついていて、
それが左より右のほうが強くついているとのことで、鏡で見せてくださった。
<口のまわり、頬の筋肉強化の仕方>を伝授してくださった。
私としては心配していた歯の異常じゃなかっただけで満足だったけど、寝相まで聞かれるとは。
でも、丁寧な説明をうかがい、ほんの少々の診察料でほっとひと安心でした。
まだ一本も欠けたり、虫歯もないので、注意はしていたので尚のことでした。
外へ出たらお昼休み時間になっているので、おいしそうな店の前や階段にはたくさん並んで
待っている姿があった。
娘の会社も近くにあるので、きっとそんな列に並んでいることだろう、と、思いながら、
銀座散歩か、日本橋方面か、しばし悩んでから銀座一丁目方面に歩きだしていた。
日影の歩道で、銀座っぽくないけど、<博品館>前の交差点を渡ってすぐから撮ったものです。
さすがにもう少し歩くと、観光客の姿が多くなり、中国語の書かれた緑の旗が目立っていた。
歩道いっぱいに広がってゆっくりおしゃべりしながら歩くので、なかなか脇でもすり抜けるのは
至難の技なので、伊東屋で季節のカードなどを選ぶことにして店内へ。
最初に選んだのはヴァレンタインディーに息子に贈るチョコレートと一緒に送るカードを選び、
沢庵を送ってくださった友人夫妻にも...と数種類を選んできた。
次は松屋デパートの一階を覗いて、黒の帽子を探すことにした。
コート、バッグに合わせて茶色の帽子を被って出かけたのだけど、<クロ>があれば、と。
普段に被るのであんまりお洒落なのは...と店員さんに呟いている私。
家に戻り、テーブルの上に広げて撮った、ちょっとおかしな写真です。
一丁目から汐留まで歩きながら、街の変化の激しさにびっくりするとともに寂しさも感じていた。
外国ブランドの店が幅をきかせて、ようやく残って頑張っている昔からのお店を見つけては
ほっとする有りさまで、裏通りなどはお昼をいただこうとまわってみても、???のお店ばかり。
表通りの資生堂ですらこのよそよそしいビルになっている。
もう、私の知っている、家族で歩いた銀座はもうないんだ~としみじみと思った。
新橋、汐留も大型ビルが林立していている。
マンマミーアの看板が
中庭に陽ざしがやさしく
もう、あの頃を懐かしむように銀座を端から端まで歩くことはないだろう。
変わりすぎて、もうあのころの銀座らしい雰囲気はなく、
これでもかの広告の氾濫に戸惑うのは歳をとったからだろうか。
こうでなければやっていけない世の中なのだろうか。
活気とは違ったガサツさを感じてしまったのは、今日は体調が悪かったのだろうか、と。
お手入れが良いのでしょうね~
栄養バランスも気をつけていらっしゃるのね~
定期健診もしっかり受けてるからでしょうね~
素晴らしく自慢のできる歯です。
私、治療跡の方が多いような気がします
先日、友達と東京デートをしました。
お茶、食事その後は銀ブラ(言い方が古いですね)
おのぼりさん(私)は銀座4丁目の和光の時計台に感激!
「夜は綺麗よ!」と友「テレビでしか見たことがない!」と私、
akkomamさん、写真を撮る余裕があるから羨ましいわ、
人に吞まれ、友達から離れないようにがやっとでした
中国語が飛び交う東京にも驚きです。
どうも特に右奥歯にヒビが入り、その原因が寝ているときに
かみ締めているのではないか?が先生の話です。
夕べは枕を低くして、口を開けて寝るように心がけ
ましたが、熟睡している間はどうなっているか
わかりません。
歳をとり、頬の筋肉が弛むこともあるようで、口のまわりの
筋肉を鍛えるアゴ、頬筋の動作を指導してくださいました。
歳はいろいろなところに出てくるものね...と、
夕べは自分に話していました。
やはり、自然の風景のほうが好きになっています。
どんなに豪華な夢で誘いかけるウインドウも無縁でした。
和光の時計塔は何を考えながら銀座の街を見守って
いるのでしょうか。
銀座の柳時代、都電が走っていた時代を知っているので
時代の変化をまざまざと感じます。
進化、変化ってそういうものでしょうね。
あっ、進歩発展のほうが合っているのかも...ですね。
暖かくなったら、皇居前広場を散歩して、丸の内側の変化を
見てみたくなりました。
干しカゴですが、通販で、昨日注文したら、もう届きました。50センチの大きなもの。大は小を兼ねると思って。今年の梅干しにも利用出来そうです。さて、今は、何を干そうかな?楽しみです。
さすがに行動が早いですね、大きいほうが
何かと便利でしょうね。
<干し芋>、出来上がりましたが、お芋の種類が
違うようで、ねっとり感がなく、ちょっと残念でした。
今日は空いたカゴで大根を1センチ厚さに輪切りしたものを
8切れ、干しています。
煮るときも少し干すと味が沁みこみやすく美味しいと
聞いたからです。
もう、目的がないかぎり銀座へ行くことはないほど
昨日は表、裏道歩いてきました。
中央通りは激変で時代の変遷が著しいと感じました。
やはり、自然が一番ですね。
有楽町の国際フォーラムで仕事があったので、
京橋、銀座、有楽町徘徊をしていました。
新橋から銀座まで歩き、
有楽町に抜けたりしていましたよ。
資生堂パーラーも古いビルのとき、
よくお茶しました。
そのビルの画廊も・・・。
銀座プランタンの通りをはさんだ角の
コーヒーショップで、道行く人を眺めながら、
お茶したり・・・。
あぁーーー懐かしく思い出しました。
銀座プランタンの通りも随分さまがわりしています。
プランタンの並びの道路を隔てた喫茶店もかわりました。
今は日本橋、有楽町界隈が興味ありますね。
東京都庁あとの国際フォーラム、コンサートやイベントで
行きますが、人ばかり多くて歩くのにも...です。
神奈川県民になってからはだいたい横浜どまりで用は
足りるようになりした。
ときどき銀座の映画館などにも足を延ばしますが、
数は少なくなりましたね。
逗子、鎌倉、三浦半島、伊豆、箱根、自然を追いかけて
旅をしたくなるところに住んでいながら、案外家派です。
今年は私の干支、うさぎですから、もうちょっと
跳ねなければ...って思っています。
kyaraさんはお仕事でまたいらっしゃるチャンスは
おありでは...。