AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

誕生月に後押しされて...

2015-02-01 11:38:27 | Weblog
今年も世界はいろいろな難問を抱えてはじまりましたが、気候のほうも北国には
大雪警報が間断なく出されているのを見るにつけ、
この程度の寒さで嘆いている自分が情けなくなる思いですが、やはり苦手です。

五年日記を三年前からつけ始めましたが、どの年も一月が記入日が少なく、
毎年冬眠状態を繰り返しているようですが、室内のことは案外はかどっていますので、
単なる寒さ嫌いでなるべく外出を避けているのかもしれません。

今年ももう二月を迎えました、これからのほうが寒さは厳しくなるのですが、
日暮れも延び、朝明けも遅まきながらもじょじょに早くなってきています。
このアンバランスな月が三月にタッチする少し前に誕生日を迎える私ですので、
<二月に入ったら...>と、漠然といつも何かを力にして活動をはじめるのです。
今日も先ず五年日記帳を広げて今までの空白を眺めてからパソコンに向かっています。
<寒いのは嫌い!暑いのは避けたい!>ひとり暮らしの気ままな勝手な毎日ですが、
まずまずの健康を維持しているのはありがたいことと感謝はしているのです。


      

ちょっとズレましたが、今朝の穏やかな空でしたが、今は遠くに流れていったのか見えません。

         

大きなヒヨドリの飛来から隠れるように葉陰でじっとしているメジロです、心なしか太っているように
見えるのは、私の欲目でしょうか。


           

昨日は北風の強い一日でした、冷蔵庫にある野菜たちを集めてのポトフの鍋がかすかな音をたてています。
大きく切ったキャベツがほどけるように柔らかくなるのを楽しみにし、崩れそうなジャガイモを運ぶ木の匙も
頭のなかで用意ができています。 ベーコン、コンソメキューブ、塩、胡椒の味付けですが、
お皿に盛って辛子をつけていただくのが一日めで、残ったときの味付けはトマト味にヘンシン!です。

とにかく今日二月一日に更新できたことで自分の気持ちはほっとしています、
なんとか冬眠から覚められそうですのでこれからもよろしくお付き合いをお願いします。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大寒、ただ今冬眠状態!! | トップ | 携帯メールで... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったですね (良子)
2015-02-01 21:27:57
寒いのは私も嫌いです、でも頑張って夫の弟の13回忌
に出かけて来ました、御陰さまで良いお天気に恵まれ
無事帰りましたが、やはりこちらの気候に慣れてしまった今は
出かける前まで支度が大変でしたコートを新調し靴を買い
でも出かけてみれば故郷の皆に会い楽しかったです
早いですね今日から2月ですもう直ぐですよ寒も明けますよ
年をとり慎重に成り気を付けて暮らすのは良い事ですよ
後ひと月ですよ3月に成れば、頑張りましょう
返信する
陽ざし (akkomam)
2015-02-02 08:57:16
すっかりご無沙汰していたパソコンを
開いてみましたら皆さんしっかり春を
見つけていらっしゃる!!

快晴のなかで富士がすっきりと
眺められ、勇気をもらっています。

三月末までに仕上げたくて励んでいる
こぎん刺しの作品にも頑張って
取り組んでいます。

励ましてくださってありがとう
ございます。
返信する
那須も寒いです (hitomi)
2015-02-02 15:53:49
那須に越して来て、思うのは
やはり1月が、一番寒いということです
今年もめっぽう寒くて
朝晩の散歩が、こたえました
その上、雪まで降った先週は
辛いものがありました
2月は、寒いことは寒いですが
時々春日和もあるような気がします
ストーブの上の鍋いいですね
私も小豆でも煮てみようかな
返信する
寒いですね~ (マコ)
2015-02-02 20:28:52
関東は温暖で過ごしやすい所なのに贅沢かもしれませんね、
でも、やっぱり寒いです!
乾燥した空気と北風は私の目と鼻に敏感に反応して
花粉症のような症状で涙と鼻水が出るんです。
お医者様に看てもらったら加齢からとのことでした。
それでもドライアイより良いのですよ、などと言われ
妙な納得です。

メジロちゃん、癒されますね~
欲目じゃなくってakkomamさんのお・も・て・な・し、ですわ。
返信する
hitomiさんへ (akkomam)
2015-02-02 22:13:42
寒いときの澄み切った空を部屋の中から
眺めているのは好きなのですが、
年々外気の寒さ、冷たさには閉口です。

ほんとうに北国の雪模様をみると
贅沢な悩みだと思うのですが、
こればかりは...です。

それでも陽射しのある日は希望を
感じますね、もう少しですね。

明日のストーブの上には先ほど
浸した小豆のお鍋がのります。
こんな時間が大好きなのです。
返信する
マコさんへ (akkomam)
2015-02-02 22:18:11
ほんとうに贅沢なことだと思いながら、
今日も手仕事を一日楽しんでいました。

利休梅はまだ見に行っていません。
明日あたりは少し坂をくだっての
散歩をしてみたくなってきています。
そろそろ目覚めてきたようです。

あらっ私もそんな症状のときありますよ。
注意、注意!ですね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事