お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

【動物園めぐり73】アムールトラ

2022年01月01日 18時00分00秒 | 動物園・水族館めぐり

京都市動物園        京都府京都市左京区岡崎法勝寺町

---------------------------------------------------------------------------------

過去に京都市動物園で撮影したトラ

トラはネコ科最大級の哺乳類で、京都市動物園で飼育されてるのはアムールトラ(シベリアトラ)ですね。

アムールトラはロシアのアムール川流域や中国北東部に生息してます。

トラはユーラシア大陸に9亜種がいましたが、バリトラ、ジャワトラ(インドネシア)とカスピトラ(トルコ、イラン)の3亜種が既に絶滅しています。。

管理人はトラが地球上の動物の中で一番美しく力強いと思ってます。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


アピタ限定元日トミカ フェアレディZ 福 2022 日本

2022年01月01日 12時00分00秒 | スーパー系特注トミカ2

本日はミニカーのお話です。

2022年1発目は、1月1日に発売されたアピタ/ピアゴ オリジナルトミカ<世界の国旗トミカ>から、「フェアレディZ 日本国旗タイプⅡ 福 2022 日本>をご紹介。

今年も元日の朝から雪の中、買いに行ってきました(笑)

正月恒例の日本国旗仕様のアピタトミカですが、今年は奇をてらうことなくオーソドックスなデザインになってますね。

ボンネットには大きな日の丸と松、賀正の文字がタンポされてます。

ちょっと見にくいですが、ルーフには福の文字。

赤いチェッカーフラッグ模様でレーシーな雰囲気を出してますが、違和感はありませんね。

今日の朝9時からネット販売が開始されたイトーヨーカドー限定トミカは 2, 3分で売り切れになっちゃいました

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


2022年 元日の朝

2022年01月01日 08時11分51秒 | 日々、雑感

明けましておめでとうございます。

2022年元日の早朝です。

昨夜からの雪でうっすらと積雪がありました。

この山の上に陽が昇るんですが、今年は厚い雪雲に覆われ初日の出を拝むことはできませんでした

キジバトも寒そう・・・

この後は晴れてくるという予報ですが、最高気温は3度までしか上がらないようです。

eoブログで2008年9月に『お気楽忍者のブログ』をスタートし、途中ブログサービスの終了により、2016年11月からgooブログに移って『お気楽忍者のブログ 弐の巻』を始め、ブログライフも14年目に入りました。

閲覧していただいた皆様、コメント・リアクションして頂いた皆様、フォロワー様には感謝申し上げます。

本年もお気楽忍者のブログをよろしくお願いいたします。

お気楽忍者のブログ管理人 masa

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村