ムラサキハナナ
田んぼの畦道にムラサキハナナ(紫花菜)が咲いてました。
アブラナ科の越年草で、3~5月に花を咲かせます。
中国原産で日本には江戸時代に入ってきたそうで、その後 野生化しました。
若い葉は食用にもでき、江戸期には種からアブラナと同じように油を取ったりもしたんだとか。。
出陣先で食料になることから諸葛孔明が広めたという伝説もあって、ショカツサイ(諸葛菜)とも呼ばれるそうです。
花言葉は「聡明」「優秀」「癒し」「あふれる知恵」
希代の軍師 諸葛孔明を連想させるような花言葉が並んでます。
よろしければ、応援クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます