5月
保護者向けキャンパス見学会があるというので、妻と大阪へ出掛けてきました。
電車で行く予定でしたが、腰痛が酷くて、長時間歩くのが辛いので、車で行くことにしました。
管理人が楽しみにしていたのは、このキャンパスにある防災に関連したミュージアムの見学でした。
2018年6月に大阪北部地震が発生した時は電車も止まり、学生たちが大学の所有する発電機を使って、最寄り駅で携帯電話の充電サービスボランティアを行ったそうです。
トーハツの消防ポンプVC72PROⅡ型
1955年当時、東京発動機(現トーハツ)は、ホンダを凌ぐオートバイメーカーでしたが、その後のホンダ、スズキ、ヤマハの台頭によって、シェアを落として倒産。会社更生法で再建されてトーハツになり、今では船外機や消防ポンプ、消防車、輸送用冷凍冷蔵庫メーカーとして、可搬式消防ポンプのシェアは50%を誇る会社になりました。
名神高速 モテナス草津(滋賀県草津市)
その帰りに寄った名神高速道路の草津パーキングエリア(モテナス草津)
今年は何度も名神を利用してるから、このPAを訪れるのも何回目になるんだろう ww
来年3月15日から開催される大阪・関西万博
福利厚生の一環で会社から家族分のチケットIDはもらったけど、入場日時やパビリオンの見学予約の仕方が面倒くさ過ぎて、まだ予約してません。。。
まぁ、タダで行けるから、行ってみたいとは思ってますけどね。
伊賀焼伝統産業会館(三重県伊賀市)
伊賀の市街地へ買い物に行った帰り、丸柱集落にある伊賀焼伝統産業会館に行ってきました。
5世紀頃からこの伊賀地方で焼かれていたとされる伊賀焼。伊賀の古琵琶湖地層の土は細かな気孔が多く、熱を蓄えることに優れているそうです。
伊賀焼は、日本陶磁の最高峰とまで言われ、過去に作家の川端康成は、ノーベル賞受賞記念講演「美しい日本の私」の中で、わび、さびといった日本文化を代表する焼き物として古伊賀を絶賛したそうです。
妻が¥500で伊賀焼ガチャに挑戦!
おーっ、一輪挿しが出ました。これはかなりお得感がありました~
道の駅 あやま(三重県伊賀市)
道の駅あやまは近くに人気観光地の『伊賀の里 モクモク手づくりファーム』もあることから、この日も多くのお客さんが訪れていました。
大判焼きひしみちゃんのクリームと季節の餡(この時は抹茶餡)を買いました
ひしみちゃんは、伊賀市商工会のキャラキターで、伊賀産の菱の実の粉末と伊賀産鶏卵を生地に入れた美味しい大判焼きです。
過去記事<2024 お気楽行楽記総集編(13)>
よろしければ、応援クリックお願いします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます