いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

東名突貫復旧工事でわかった「老朽化」

2009-08-14 15:18:50 | Weblog
 現在も「突貫復旧工事」が続く東名だが、今回の件でもっと大きなことが「課題」として挙がっている。

 それは・・・「老朽化」。
 既に「40年」という月日が経ち、道路だけでなくその周辺の地盤も変化してきている。

 「基礎」からやり直すとなると、かなりの時間とコストがかかりそうである。

 「代替道路」も静岡県内ではとても窮屈で難しい。
「安全性」を考えて、再点検の必要性がありそうである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこまで「チープ」になる?

2009-08-14 15:12:05 | Weblog
 イオンが「880円」ジーンズを発売することになった。

 「990円」に対抗してのものだが・・・これでいいのか?

 何もかもが「チープ」になることはないだろうが、「チープ」が「美徳」という感覚が増えるのでは?

 やはり「品質」に見合った「価格」を提供することは、「売る側」の使命のはず。「価値観」を変な方向に向かわすことは、やがてその「売る側」の「首を絞める」ことになるだろう。

 これでいいのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「修正」連発でもマニフェストと言えるのか?

2009-08-14 11:12:10 | Weblog
 次期与党となる予定の政党が、また「修正」をした。

 なんとも「頼りない」。
ぶち上げた「マニフェスト」の各論について、「具体的」なことを尋ねられると、次々に修正を行っている。

 たしかに「具体性」のないマニフェストだし、「逃げ道」のあるマニフェストだっただけに、このような「修正」は読めていた。

 ただ「箇条書き」にした「わかりやすい」マニフェストで「人気」を取ろうとしている「詐欺まがい」のことに所属政党の党員に違和感はないのか?

 政党内でもっと「具体性」のある、国民に詐欺まがいと思わせないものにすべきだったのでは?それとも、「確信犯」なのか?

 「期待」はどんどん薄れていくばかりだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする