ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
いいもの見ぃ~つけた!
「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。
「GDP速報値」漏洩問題
2009-11-17 11:11:44
|
Weblog
この大臣、「神戸大学 経営学部」卒業したはずなのだが・・・。
もう何年も前の話だろうし、それほど「経営」「経済」のことは知らないのだろう。なにせ「労働組合出身者」なのだから。
米国だったら「罷免騒ぎ」だろうな。
あまりにも「無知」でびっくりする。
コメント
「傲慢」かつ「勘違い野郎」の居酒屋会長
2009-11-17 09:37:00
|
Weblog
某居酒屋会長の「著書」上の「中傷」に対して、賠償金支払い命令が下った。
なんかいろいろ手広く事業?をひろげ、マスコミにも取り上げられるようになると、どうしても「勘違い野郎」になる傾向がある。マスコミに作られた虚像に乗っかり、「自分の言葉」は絶大のように思うのか?
TV番組でも「傲慢」な態度が目立ち、鼻につく。
ただの「居酒屋の会長」でしょ?
もう少し「見識」を改めるべきでは?
コメント
「政治家」が「宗教」を説くことなかれ
2009-11-17 09:14:39
|
Weblog
黒幕的政治家が「宗教論」を説いた。
なぜ・・・それが必要なのか?
政治家が「宗教論」を説くと、話がややこしくなる。
「政教分離」の理念はどこいったか?某政治団体と変わりはしないじゃないか。
「仏教」を支持するだけなら問題は少ない。「キリスト教」を非難するというのは、いただけない。
しかし誰も注意をしない。
「しない」んじゃなくて、「出来ない」。
これまたおかしな政党である。民主主義ではなく「独裁政治」と言われても仕方あるまい。
どちらにせよ「政治家」が「宗教論」を説くなかれ。
コメント
「能なしでもできる」という不適切発言
2009-11-17 08:41:25
|
Weblog
「事業仕分け」の場で、民間の仕分け人が「能なしでもできる」という不適切発言を行った。
決め付けられたのは「21世紀職業財団の業務内容」について。
たしかに「優秀な人たち」からすれば、殆どの仕事は「能なしでもできる」ものかもしれない。「能があれば」自分仕事をしたり、または「民間企業」の「長」となっているだろう。
ただ「自分がいかにも能がある」ような、「殆どの人を見下す」という基本的な姿勢にあるから、こういった発言になるのだろう。
こんな「人間として失格」の人に「仕分け人」を務めさせていいのだろうか?
さっさと「自分から」辞職すべきではないのか?
それを「容認」するというのは、その周囲の人間も「同様の見下し」をしているからか?
「OFFICE WADA」というところ・・・これからは注視しなければ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
元・ちょっと大きい会社で商品担当してた者が、独断と偏見で「いいもの」「いいものじゃないもの」の情報発信いたします。
ブックマーク
goo
最初はgoo
お米のことしか知らない米屋の「米屋の親父の独り言」
本業である「米屋の親父」のブログです。
最新記事
<知ってるようでよく知らない言葉・モノ・コト> 日産自動車
<社名の由来> 富士通
< 郷土料理 > 静岡 山葵漬け
<B級ご当地グルメ> 佐賀 シシリアンライス
うまいッ! NHK 「農業の未来をひらく! 米づくり 〜埼玉・加須市〜」
<料理用語-和食> 鯛ちり
<異名-スポーツ選手> ブラジルの貴公子
<慣用句・諺> 腹も身の内 など
<日本酒メーカー> 新潟 福顔酒造
<日本の名水百選> 山梨 御嶽昇仙峡
>> もっと見る
カテゴリー
難読漢字
(518)
言葉
(823)
将棋
(140)
日本酒
(913)
伝統野菜
(1050)
慣用句・諺
(1277)
異名
(835)
お米
(375)
時事
(2)
テニス
(4)
独断と偏見
(113)
料理用語
(656)
郷土料理
(462)
うまいッ!NHK
(401)
B級ご当地グルメ
(341)
珍しい野菜
(45)
名水百選
(141)
社名の由来
(133)
知ってるようでよく知らない言葉・モノ・コト
(80)
食品
(1148)
スポーツ
(189)
米屋の親父のつぶやき
(501)
よく知らない
(0)
ヒット予測
(60)
外国
(4)
果物
(276)
例えられる街・場所
(0)
大阪産(もん)
(104)
国産ウイスキー
(66)
名品
(15)
大阪製ブランド
(138)
観光
(150)
おせち
(125)
パリ五輪2024
(80)
パリパラリンピック2024
(58)
Weblog
(1054)
馬鹿らしい面白いもの
(4)
こんなモノないかな?
(67)
お粗末な事件・事故
(16)
陶磁器
(0)
ええ話やねぇ~
(20)
小ネタ
(31)
堺にこんなモノあればいいのに
(3)
面白いかも?
(9)
巡礼
(126)
えぇこっちゃ
(33)
こんなモノあったら怖い!
(10)
祭り
(20)
大阪・関西万博
(1)
気象
(1)
これいいね!
(3)
MUSIC
(169)
農産品
(6)
イッピンNHK
(254)
国産ワイナリー
(272)
家庭菜園
(64)
大相撲
(3)
お酒
(0)
伝統的工芸品
(0)
えらいこっちゃ!
(4)
旬の食材
(19)
特定外来生物
(2)
名所
(1)
人物
(1)
Fashion
(2)
環境問題
(4)
焼酎
(93)
ヒットの予感
(16)
大阪弁
(0)
海外との違い
(1)
都市の異名
(94)
The Wonder 500
(501)
芸能人
(1)
経済産業大臣指定伝統的工芸品
(232)
広告
(3)
動物
(1)
美術
(1)
Z世代
(1)
テレビ
(1)
小京都
(115)
小江戸
(9)
ヒット商品
(237)
日本おもちゃ大賞
(40)
川柳
(1)
国産ジン
(161)
海外でも通じる日本語
(54)
水稲
(0)
漢字検定
(418)
東京パラリンピック
(24)
五輪公式ライセンス 伝統工芸品コレクション
(40)
東京五輪2020
(1)
東京五輪延期
(46)
東京五輪
(38)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2009年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2012年10月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
最新コメント
日本海特殊鋼商事関係/
<社名の由来> 電通
AIインストラクター/
日経トレンディ 2023 ヒット予測100 20位 3Dプリンターハウス
辻松裕之/
うまいッ! NHK「深海のルビー“キンメダイ”~静岡・下田市~」
キンメダイ/
うまいッ! NHK「深海のルビー“キンメダイ”~静岡・下田市~」
グローバルサムライ鉄の道/
Simeji presents Z世代トレンドアワード2022 年間トレンド
日高茂和/
< 郷土料理 > 栃木 耳うどん
池田剛士/
うまいッ! NHK「ネバリでもっちり!ほのかなあまみ 春掘り長芋~青森・東北町~」
匿名/
日経トレンディ 2023 ヒット予測100 22位 BeReal
Unknown/
<経産大臣指定伝統的工芸品> 長崎 波佐見焼
通りすがり/
<The Wonder 500> ものづくり 114 南部鉄器 カラーポット カモミール№3
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』