「雪駄の裏に灸」
長居の客を早く帰らせるまじない。ほうきを逆さに立てるなどの類。
「雪駄の土用干し」
雪駄を干すと反り返るところから、反っくり返り、いばって大道を歩き回る者をあざけっていう語。
「雪中の筍」
《中国、三国時代の呉の孟宗が冬に竹林で母の好物の竹の子を手に入れたという故事から》得がたいものを手に入れることのたとえ。また、孝心の深いことのたとえ。
「雪隠で饅頭」
空腹を満たすのに場所をかまわないことのたとえ。また、人に隠れてひっそりと自分だけいい思いをすることのたとえ。
「雪隠の火事」
「やけくそ」をしゃれていったもの。
*goo辞書 より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます