日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



 

 

今晩、日テレ で21:00~放送 = ジェラシック・ワールド 炎の王国

この映画に 改めてハマったワケは...

 

コロナ後の世界を予告しているから(汗)

コロナ後は、コロナと共に生きなければならないコロナ後ワールド、だったことを予言している!

 

 

オープニングとエンディングに、第1作の主演 ジェフ・ゴールドブラム が登場(写真)

連邦議会でラストに発するコトバと連動する映像でダメを押す。

 

「人間は恐竜と共存していかなければならない。真のジュラシック・ワールドにようこそ」

 

 

恐竜が限定された島から、世界にスプレッドされてしまった世の中。

人間は恐竜と共存していかなければならない、ニューノーマルな世の中になってしまった。

 

「人間は愚か」メッセージを映像のチカラをもって表現している。

 

 

 

 

そして現実の世界。

 

コロナ後の世界は、コロナと共存していかなければならない世の中なのだ!

「ニューノーマル」はそういうことなのだ...

 

研究所から意図的にか管理が甘くてスプレッドされたのか何なのか中国カーテンに隠されてわからないが、現実になってしまった今。

こういうメッセージがSFの役割だと思うし、今を言い当てているのでは?

 

「人間はコロナと共存していかなければならない。真のコロナ後・ワールドにようこそ」...

 

 

なので今晩も、少なくとも オープニング と エンディング は視聴しようかと。

(そんな見方、あるのか! 笑)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

 

当ブログ、どの大会かは言わないが、過去に開会式3日前から現地入り、開会式をチェックしたことがある。

 

3日前に入国現地入りした瞬間=フツーの街(笑)

 

ここから、じわっ、じわっ、と変貌していく街の表情!

肌でその変化を感じた。

 

そして、あることをきっかけに街が正に爆発!!!

そのきっかけは聖火のシティへの到着だった。

 

こうして熱いオリンピック・シティが完成する(汗)

 

 

 

本来であれば今晩に開会式、明日から競技開始だったはずが、コロナ禍で予定変更…

 

1年後の今日、開会式は既に終了しており、各競技が開始され 東京はオリンピックシティとして完成。

競技数は 史上最多の33競技339種目が予定されている。

この熱狂は、2021年 8月 8日、聖火の炎が消えるまで続く。

 

 

 

誰も言わないが、これは凄いと思っていることがある。

 

7月17日に発表された、新スケジュール。

全く前の計画と同一の施設を使用することが公けにされたのだ!

 

なぜか、誰もどのメディアもその事実を褒めたたえないのか、全く不思議。

たいへんな苦労を経ているのは明らかなので…

 

 

 

過去の大会には考えられないような「変動要素」との闘いはまだまだ続く。

 

「スポーツは人に勇気や絆をくれるもの。

  逆境からはい上がっていく時にはどうしても希望の力が必要」

 

「希望の力」である 聖火ランタン を掲げたあと スピーチする池江さんの姿が素晴らしく感動的だった。

 

「TOKYO 2020 +1」 

1年後の今日、開会式は既に終了。各競技が開始され、東京はオリンピックシティと化す! をポジティブに目指していこう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



     


 
編集 編集