日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



 

 

 

「EDWARD HOPPER’S NY」~ その(14)~ です。

 

 

 

 

こちらは、先のフラットから一転して画角がまず目を引く一枚。

 

・ROOM IN BROOKLYN   1932

 

 

マンション高層階の2つの窓から見下ろすブルックリン。

 

 

 

先の建物のみの絵画じゃないが、こちらも無駄を削ぎ落とす中で省略されている重要な光景が。

 

・EARLY SUNDAY MORNING  1930 → 描き初めのラフ段階では存在した「歩行者」をカット

 

・ROOM IN BROOKLYN          1932 → 描き初めのラフ段階では存在した「ブルックリンブリッジ」をカット

 

 

 

 

 

 

~ その(15)~ に続く

 

~ その(1)~ からスタート



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

「EDWARD HOPPER’S NY」~ その(13)~ です。

 

 

 

 

写真は、最高傑作の一つとも言われる作品。

 

・EARLY SUNDAY MORNING  1930

 

 

 

こちらも、当時のNYではお馴染みの光景ではあるが、 以前の作品同様消えゆく運命にある街の光景。

 

7th Avenue の店舗街を「超フラット」に表現している!

 

 

建物のみの構図。

この絵の描き初めのラフ段階では歩行者もいたそうだが、無駄を削ぎ落とす中で省略された。

 

 

 

 

 

この作品を描く数ヶ月前に観た ブロードウェイ・ミュージカル「ストリート・シーン」by エルマー・ライス も影響を与えていたとされる。

 

 

~ その(14)~ に続く

 

~ その(1)~ からスタート



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

「EDWARD HOPPER’S NY」~ その(12)~ です。

 

 

 

 

写真は、先の Automat の数ヶ月後の作品。

 

・DRUG STORE  1927

 

 

こちらも、当時のNYではお馴染みの光景ではあるが、 Automat 同様消えゆく運命にある街の光景。

Automat はその後全滅、こうした DRUG STORE もチェーン店に入れ替わっていく…

 

無駄を削ぎ落とし省略する手法 がこの 郷愁 とシンクロ。

当時の評論家もこのテーマ選択に、”vanishing local scene” と評している。

 

 

 

~ その(13)~ に続く

 

~ その(1)~ からスタート



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

「EDWARD HOPPER’S NY」~ その(11)~ です。

 

 

 

2度目のホイットニースタジオクラブ(のちのホイットニー美術館)での個展が成功し、彼の活動が軌道に乗り始める。

 

先の、その時点で最高の価格で売れた作品 = Two of the Aisle 1927 だけでなく、この年は充実の年。

 

写真は、Automat  1927

 

 

Automat は当時のNYで30店以上以上あった「自動販売機」を並べ、それをイートインする飲食店。

 

よく見られる景色

 

 

つまりこれも、先の「劇場モチーフ」のように、ホッパー自身が惹かれるNYの景色を描いたもの。

当時の評論家もこのテーマ選択に彼のオリジナリティを見出し、”much more modern” と評している。

 

 

 

~ その(12)~ に続く

 

~ その(1)~ からスタート



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




  

 

 

「EDWARD HOPPER’S NY」~ その(10)~ です。

 

 

 

2度目のホイットニースタジオクラブ(のちのホイットニー美術館)での個展が成功。

ついに経済的にも成功を収めたホッパー → 結婚

 

写真は、その時点で最高の価格で売れた作品 = Two of the Aisle 1927

これから始まるショーへの期待と劇場の空間を感じさせる一枚。

 

 

ホッパー自身が惹かれるNYの景色、例えばこのような「劇場モチーフ」は生涯続くテーマとなる。

( 展示に、彼のチケット半券コレクションも )

 

~ その(11)~ に続く



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



     


 
編集 編集