
今日、ラクビーW杯は準々決勝 ×2試合(汗)につき、NYを徘徊(笑)
(昨日は別件があり動けなかった)
第1試合;イングランド vs フィジー(11時〜) → テレビ観戦!
放映権はNBC系のピーコック*(有料チャンネル)
残念ながら、ビールでのスーパートライならず...
どういう経緯かというと、
当ブログ「オフィシャルビールを頂戴!」
バーテンダー「オフィシャル?」
当ブログ「オタクのテレビ画面にも看板出てるこれよ!」
バーテンダー「?!?!?!」
当ブログ「わかった... IPA でいい... 」
このように、残念がら IPAで我慢...(涙)
第2試合;フランス vs 南アフリカ(15時〜) → 観戦できず!
放映権はNBC系のピーコック*(有料チャンネル)
同じ場所じゃつまらないし、用事もあったので移動。
ここならいけるのではと見込んだイケてるスポーツバーへ。
当ブログ「壁にいっぱいモニターあるけど、ラクビーW杯見れる?」
女性バーテンダー「?!?!?!」
当ブログ「NBC系のピーコックが放映権を持ってるけど、どう?」
バーテンダー「それは加入してない」
当ブログ「わかった。またね〜」
ここでダメなら仕方ないと諦めたが、テキスト速報で知る。
「この試合、開催国と強豪国がガチで1点差のベストゲーム候補だったじゃないか!!!」(笑)
後悔先に立たず...
P.S. オフィシャルビールの認知は実は客側には、あった。
第一試合でバーテンダーとのやり取り中、すぐ横の客が「Asahi SUPER DRYだよな!」との
フォローは実在。