回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~回転すしまんまんさん

2020-03-20 23:59:59 | 回転紀行~三重系回転寿司店

今日は、回転すしまんまんさんへ 津市を中心に6店舗展開している人気店です 以前はすしざんまいという名前でした 毎月20日は、100+税円皿と180+税円皿が100+税円に、200+税円皿と250+税円皿を200+税円に、300+税円皿と350+税円皿と400+税円皿と500+税円皿を300+税円になるというサービスを実施中です

 

「旬の白身三昧(400+税→300+税)」すずき、かんぱち、ひらめの三種でした すずきは、時期的にどうなのかなぁ?と思いましたが、甘味がしっかりあり美味なものでした♪

「カニ身三昧(紅ズワイ、ズワイ、ほぐし身)(500+税→300+税)」蟹好きにはたまらない一皿ですね♪ 旨味のしっかりと感じられる蟹身にほぐし身を使てくれていました♪ 濃厚な蟹味噌をのせてくれているのも嬉しいですね♪

「マグロの乗っけ(350+税→300+税)」鮪を何重にも重ねてたっぷりと盛り付けたものです 鮪好きにはたまらないお寿司ですね♪ 凄いボリュームです♪

「中トロ(500+税→300+税)」さすがに500+税円ということもあり、大きくさばいてくれています 脂の旨味と鮪自身の旨味の両方を感じられる適度な脂でした♪

「煮穴子(400+税→300+税)」三重や愛知の回転寿司店に来ると、穴子のお寿司が凄く人気があり、美味なものが多いことに驚かされます なので、今日は3種食べ比べてみることにしました こちらは、脂はやや控えめで、穴子自身の旨味が凄く濃厚で、食感もややしっかりでした♪

「トロ穴子(350+税→300+税)」こちらは、名前の通り脂の甘味が凄く濃厚で、食感はふんわり柔らかいです 口の中で濃厚な甘味がずっと残っている様にも感じました こういった穴子が最も一般受けするのかもしれません

「焼あなご(500+税→300+税)」こちらは、穴子を焼くことによって表面に香ばしさとパリッとした食感があるのっが印象的なものです♪ 穴子を3種類食べてみましたが、それぞれに美味しさがあり、好みの問題だと思います お好みの穴子を見つけるという意味で、食べ比べるというのもありだと思いました(どれも美味しかったです♪)

「でかうなぎ(350+税→300+税)」こちらも焼穴子と同じく、バーナーでさっと炙るのではなく網で焼いてくれています 焼いた香ばしさもしっかり感じられます 肉厚で脂もすごく濃厚ですし、クセもなく甘味が凄い♪ いつもいい鰻を扱ってくれている様です♪ 今日も美味しくいただきました

 

高級なお寿司をあまり食べていない…私のブログは安くて美味しいお寿司を案内したいというのがずっとありますから、そういう傾向があります なので、たまには高級なお寿司ばかりを紹介しようということで、今回は全部高級なお寿司にしてみました たまにはこういうのもありかなということで…(3種の均一価格になっていますので、お皿はいつもの価格と同じではないものを使っている場合もあります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~はま寿司さん、お持ち帰りワンコイン丼ぶり新発売!!

2020-03-20 00:00:02 | 回転情報

はま寿司さんでは、お持ち帰りワンコイン丼ぶりを新発売!!しました

※ ご飯には酢飯を使用しております。
※ 商品は2時間以内にお召し上がりください。
※ 全513店で導入予定です。(3月18日現在)
※ 販売終了時期は未定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~無添くら寿司さん、旬の極み

2020-03-20 00:00:01 | 回転情報

無添くら寿司さんでは、旬の極みメニューが登場しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~磯のがってん寿司さん、春の味覚

2020-03-20 00:00:00 | 回転情報

磯のがってん寿司さん(関西の店舗)では、春の味覚が登場しています

○対象店舗
神戸菊水店、箕面小野原店、イオンモール四條畷店、神戸ハーバーランド店

磯のがってん寿司西日本店舗で
春メニューの販売が始まります!
旬を迎えた厳選ネタをご賞味ください。

おすすめ商品はこちら

☆活〆桜鯛☆
春の真鯛は「桜鯛」と呼ばれ、一番の旬を迎えます。
上品な旨みと活〆ならではの身の締りが魅力です。
◆活〆桜鯛
200円(+税)

◆活〆桜鯛桜花塩
270円(+税)

◆活〆桜鯛山椒塩炙り
270円(+税)

◆活〆桜鯛特製梅醤油
270円(+税)

◆活〆桜鯛ごま油塩
270円(+税)

☆桜肉(馬肉)☆
良質のロース肉を使用。
柔らかでクセが無く、旨みを堪能できます。
◆桜肉ロース
330円(+税)

◆桜肉ロースごま油塩
330円(+税)

☆桜煮だこ☆
国産のたこを特製のタレで煮上げました。
味のしみ込んだ、柔らかな身が特長です。
◆柔らか桜煮だこ
270円(+税)

☆とろゆば☆
職人が汲み上げた国産大豆100%のゆば!
とろっとした舌触り、食感はしっかりとした
自慢の逸品!
◆とろゆば
150円(+税)

☆ほたるいか☆
小さな身には、濃厚でしっかりとした旨みがあります。
◆ボイルほたるいか軍艦
200円(+税)

◆ボイルほたるいか巻
200円(+税)

☆しらす味比べ☆
生と釜揚げ、食べ比べも楽しい春の味わいです。
◆生しらす桜花塩のせ
200円(+税)

◆釜揚げしらす軍艦
200円(+税)

☆5貫握り☆
旬の味覚を一度に味わえる5貫握りです!
◆春の5貫握り
600円(+税)

☆刺身・おつまみ☆
◆春の3点刺し
600円(+税)

◆生しらすのおろし生姜添え
380円(+税)

◆ボイルほたるいかのお造り
380円(+税)

◆桜肉ロース刺し
660円(+税)

◆春の茶碗蒸し(釜揚げしらすといくら)
270円(+税)

◆白海老の唐揚げ
380円(+税)

☆デザート☆
◆春の小江戸娘(桜黒みつアイス)
330円(+税)

お客様のご来店をお待ちしております。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする