回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転情報~吟味スシローさん、「鹿児島県産特選大うなぎ」!!

2016-06-15 00:00:50 | 回転情報
吟味スシローさんでは、「鹿児島県産特選大うなぎ」!!が登場しています

厳しい暑さが予想される、今年の夏。しっかり栄養をとって、暑さにそなえたいですね。
そこでおすすめしたいのが、スシローの「鹿児島県産特選大うなぎ」!!
栄養価の高いうなぎは、夏バテ予防にもぴったり♪
夏一歩手前のこの季節に、食べごたえあり、スタミナ満点のうなぎを食べて体力をつけましょう!
6月15日(水)より、1皿 一貫280円+税でご提供です♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~吟味スシローさん、まだまだあるぞ!創業祭!今月の太鼓判

2016-06-15 00:00:37 | 回転情報
吟味スシローさんでは、まだまだあるぞ!創業祭!今月の太鼓判として期間限定メニューが登場しています

◆鹿児島県産特選大うなぎ <1皿1貫280円+税>
鹿児島県で育った良質なうなぎを、ふっくら蒸し上げ、香ばしく焼き上げました。
うなぎ本来の味わいをたっぷりお楽しみいただける、大切りサイズでご提供!

◆佐渡の生銀鮭 <1皿1貫100円+税>
水揚げ後、一度も冷凍していない佐渡の生銀鮭をご提供!
“生”ならではの上品な脂となめらかな食感をぜひお楽しみください。

◆炙りとろ〆さば <1皿2貫100円+税>
脂のり抜群のさばを厳選。仕上げにさっと炙り、香ばしさをプラスしています。

◆活〆炙りいさき <1皿1貫180円+税>
夏を迎えるこれからが旬のイサキ。皮目をさっと炙って、旨さを引き出しています。

◆炭焼き牛のサンチュ包み <1皿1貫100円+税>
良質な牛肉を香ばしく炭火で焼き上げ、特製の塩だれにつけたスタミナ満点のおすしが登場!
サンチュにくるっと巻いてお楽しみください。

その他、期間限定商品もぞくぞく登場!
•一匹丸ごと鯵フライ <1皿1貫100円+税>
•きゅうり巻北海道いくらのせ <1皿4貫100円+税>
•生げそ塩レモン <1皿2貫100円+税>

●対象期間
2016年6月15日(水)から期間限定!売切御免!

※上記商品はすべて数量限定となります。
※一部メニューはお持ち帰り対象外となります。
※仕入状況、販売状況等により予告なく、販売期間が短くなる場合がございます。
※店舗により、取扱い商品が異なる場合がございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~吟味スシローさん、貝の豪華7貫盛り発売開始!

2016-06-15 00:00:27 | 回転情報
吟味スシローさんでは、貝の豪華7貫盛り発売開始!しました

◆貝の豪華7貫盛り <1皿7貫980円+税>
あわびに、黒とり貝、ほっき貝、炙りたいらぎ貝、赤貝、白ばい貝、ほたて貝柱の貝だけの7貫盛り。
スシローだけのとっておきの贅沢な組み合わせを、是非食べ比べてみてください。

●対象期間
2016年6月15日(水)から期間限定!!売切御免!!

※1日数量限定となります。
※仕入状況、販売状況等により予告なく、販売期間が短くなる場合がございます。
※仕入状況、販売状況等により、種類が変更になる場合がございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~吟味スシローさん、感謝の気持ちで大還元!創業祭

2016-06-15 00:00:01 | 回転情報
吟味スシローさんでは、感謝の気持ちで大還元!創業祭を実施します 昭和59年(1984)6月に現在の「スシロー」のもととなる「すし太郎」がオープンしたことを記念しての実施の様です

6/15(水)より、スシローはお客様への日頃の感謝の気持ちを込めて大還元、スシローの“創業祭”を開催!
第1弾では、通常提供している「中とろ」を“2倍”の厚さに切りつけ、旨さも2倍味わうことができる『倍とろ』を100円+税にてご奉仕致します!

◆倍とろ <1皿1貫100円+税>

●対象期間
2016年6月15日(水)から6月24日(金) 期間限定!売切御免!

※当日販売分完売次第、終了とさせていただきます。
※店内仕込みのため、形状等は異なる場合がございます。
※仕入状況、販売状況等により予告なく、販売期間が短くなる場合がございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~回転寿司ととぎんさん、夏の味覚祭開催中♪

2016-06-14 00:00:07 | 回転情報
回転寿司ととぎんさんでは、夏の味覚祭開催中です
旬の活はも、すずき、しまあじに夏はうなぎ!おすすめメニューの数々取り揃えました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~江戸前回転すしとれとれ屋さん

2016-06-13 23:59:37 | 回転紀行~関西系老舗高級店
今日は、江戸前回転すしとれとれ屋さんへ 寿司店、割烹、出前の音羽さんの回転寿司店です 関西でも古くからある高級店です 現在、回転寿司店3店舗、注文品のみ流す、流れ鮨のお店3店舗あります

「イワシ(194)」血合いのところの色も赤く鮮度のいい鰯でした 脂もしっかりとありなかなかなものでした♪

「鱧の子とろろ(194」鯛の子と山芋とろろの軍艦巻き 梅肉のトッピングです 意外と相性がいいものですね! このアイデアがいいですね
「鮎にぎり(324)」一品料理の様な一皿ですね 鮎の握り(1貫はもみじおろし、柚子胡椒、もう1貫は生姜、大根おろしのトッピング) 頭、骨を揚げたもの、すだちも添えられています 独特な上品な甘味があり凄く美味なものだと感じました♪ 回転寿司店ではなかなかないものですが、この季節出してくれると嬉しいです 揚げた骨は、ビールのおつまみなんかにも良さそうですね 席にある岩塩を振っていただきましたが美味なものでした

「真イカのうに和え(189)」珍味の烏賊の雲丹和えの軍艦巻きです 全面にたっぷりと盛り付けられています これも、お酒がすすみそうなお寿司ですね
「生はも炙り(324)」生鱧を湯引きではなく炙ったものです 湯引きでなくこうやって炙ることで香ばしさもあり湯引きとは又異なる趣があり美味なものです こういうのもありですね! 結構身も厚かったです

「オクラ胡麻和え(108)」自家製なのか? 擦り胡麻をたっぷりと使い甘めな味に仕上げたものの軍艦巻きです 個人的にお気に入りですし、この価格ということもあり、お店に行くとついつい注文してしまいます
「とりさんのおやこずし(194)」第5回きっずくらぶおすしコンテスト最優秀賞のお寿司です 箕面市の、たきみなみちゃんの考えたお寿司だそうです なるほど…これは確かに相性がいいですね! これは、相性がいいし美味なもの 子供さんから、大人のビールのおつまみにもよさそうですね たきみなみちゃん、凄いですね!

「明石蛸コロッケ(280)」メニューを見て、凄く気になる… コロッケなんてビールのおつまみじゃないか…(←そういう発想は私だけなんかもしれませんが…) ビールは我慢して、こちらだけを注文しました 結構、吸盤のところの食感のある細かく切った蛸もたっぷりと入れてくれていました よくできたコロッケです 是非ビールのおつまみにどうぞ!(笑)

旬な鮮魚なお寿司もあり、一品料理も充実しています 関西でも老舗とも言える回転寿司店ですし、どれもちゃんと調理してくれているなぁという印象のあるお店です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~魚べいさん、【夏の味覚】販売中!!

2016-06-13 00:00:18 | 回転情報
魚べいさんでは、【夏の味覚】販売中です

平成28年6月2日(木)~平成28年7月13日(水)

■リミテッドシリーズ 1皿220円(税込237円)
★活け〆ひらまさ
★本鮪中とろ 1貫
★蝦夷あわび
★温玉ユッケ風ロール

■プラチナシリーズ 1皿170円(税込183円) ※一部店舗で売価が異なります。
★特大うなぎ 1貫
★極上生うに 1貫
★イベリコ豚ベーコン 1貫

■夏限定シリーズ  1皿100円(税込108円)
★かつおたたき
★漬けするめいか
★かますの天ぷら茶塩
★炙りあぶらかれいチョレギサラダ
★たこわさび

…等、夏の旬メニューが登場しました!

ご来店の上、どうぞご賞味くださいませ(^O^)/
お腹がへったら魚べいへ(^∀^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転紀行~元祖廻る元禄寿司さん

2016-06-12 23:59:14 | 回転紀行~130+税円均一店
今日は、元祖廻る元禄寿司さんへ 回転寿司の元祖のお店ということもあり、昔ながらの商店街の中という立地です タッチパネルは、昨年できた新店の心斎橋店のみはあるそうですが、基本的にはなく、基本的にはカウンター席ばかり、あるいはほとんどというお店です 今日は、野田店さんに行ってきたのですが、カウンター席のみです そしてタッチパネルが無いこともあり、昔ながらのレーン上のお寿司の種類の多さが元禄寿司さんのこだわりのようです 今日もお店に入った時に数人しかお客さんがいなかったのにPOPの後ろに1皿ずつ流してくれていました

「鯛皮湯引き(135)」鯛皮の湯引きです 結構大きくさばかれていて一部折り重なっていました 皮ならではな独特の甘味がいいものですね♪

「北海道サーモン漬けにぎり(135)」しっかりと強火で炙って香ばしさも付けた北海道産のサーモンをしっかりと漬けにしたものです 濃厚な甘味を効かせた漬けだれの味もしっかりです ビールのおつまみなんかにも良さそうですね
「ふぐの身皮(135)」河豚の身の付いた皮の部位です かえってこういった部位の方が旨味があるように思います 独特のしっかりとした食感で噛むごとに旨味が♪ これをあふれんばかりに盛り付けてくれていました

「いかなめろう(135)」烏賊のなめろうとは聞いたこともありませんが、烏賊を細かく切って生姜をしっかりと効かせたなめろう風の味付けにしたものです この発想はなかったなぁ… 烏賊の食感を残しつつ、烏賊の甘味にこの味付けが意外と相性がいいと思いました このアイデアは凄いですね!
「三陸銀鮭(135)」震災で多くの被害を受けた三陸の銀鮭養殖 復興を遂げつつあるようです 銀鮭ならではな独特の上品な脂の甘味が魅力的なものですね♪ 最近、各地の養殖銀鮭が登場していますが、三陸の方々も頑張られている様です

「水なす(135)」この時期になったら出てくる、大阪泉州地域の水なすです 水分が凄く多いのが特徴の水なすの浅漬けです 季節のものなのでせっかくなのでいただきました
「藁焼かつおたたき(135)」室戸海洋深層水の塩をトッピングしてくれていました、藁焼きしているからこそのスモークしたような感じが凄くしっかりと感じられるかつおたたきでした 室戸海洋深層水の塩との相性も抜群ですね!

「タコサラダ(135)」元祖廻る元禄寿司さんの昔からの定番メニューです 蛸をやや大きめに切ってマヨネーズ和えにすることで、蛸の旨味、食感と凄く存在感がしっかりと感じられるものです

1皿ずつ種類をたくさん流してくれていましたので、ほとんど注文しなくても良かったです タッチパネル全盛の今、店員さんがレーン上のお寿司に凄く気を配ってくれていた古き良き回転寿司文化の残るお店です そしてこの価格ながらこのお寿司の品揃えとクオリティ♪ 酢飯も美味で、お寿司として凄く満足感のあるものが多いです 最近は大手回転寿司100+税円均一店でも、約200円の高級なお皿も登場していて、会計してみるとお皿の単価がこれくらいになることも多いです カウンター席ばかりなので、それでもいいという大人な方にもっとお店に行って欲しいと思います(尼崎店等には一部テーブル席もあります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~かっぱ寿司さん、au WALLETポイントアップキャンペーン実施中!

2016-06-12 00:00:24 | 回転情報
かっぱ寿司さんでは、6/10(金)~27(月) au WALLETポイントアップキャンペーン実施中!だそうです

※アトレ川崎店は対象外となります。
※ポイントは後日、2ヶ月以内に付与されます。
※お問い合わせは下記までお願い致します。
 →au WALLETお問い合わせ窓口=0120-977-964
 受付=受付=9:00~22:00 (KDDI(株)/沖縄セルラー電話(株))
※詳しくは、以下ホームページをご覧下さい。
 https://cs.kddi.com/support/auwallettop/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~江戸前回転寿司とれとれ屋さん、夏メニュー公開

2016-06-11 00:00:33 | 回転情報
江戸前回転寿司とれとれ屋さんのホームページでは、夏メニューが公開されています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする