gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

太田川の鮎を守る

2010-03-04 21:41:01 | ブログ

Otagawa_002 4月に入ると稚アユを放流

何もせずに放流すると・・・

川鵜の餌食になる

アユ釣り解禁が5月30日午前5時

約60日の間でどれだけの鮎が、鵜に食べられるのか

1日稚アユ20匹を食べるとして、一羽で1200匹を解禁日まで食べ続ける

太田川にやってくる鵜が、1,000羽として・・・

解禁日までに1,200,000匹

今年の放流数は、1,100,000匹なので解禁日までにアユはいなくなる

この数字は、正直正確ではない

鵜の数は、検証したわけではないが・・・・

今日、太田川漁協に10号のナイロン糸24,000mを・・・

ナイロン糸は、サンラインに協力してもらった

来週から太田川に何カ所も張られる

鵜を捕るのではなく、川に近付けない為だ!

ようやく、太田川も動き出してくれた

明日から、関東方面への出張

山手線界隈をウロチョロし栃木の宇都宮で展示会

今回は、電車で都内を行商

渋谷も池袋も、車で行商できないしね