gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

萩焼

2011-05-03 20:45:15 | ブログ

Hagiyaki_001_3

五月三日・・・六時過ぎに妻と自宅を出発

途中、妻の母を乗せ、萩へ

山陽道から中国道に入って新しくできた美祢東ICを出た

萩には、9時前に着いてしまった

市内の道の駅で、アワビ、トコブシ、刺身用の鯖を購入した

後は、奈良漬や蒲鉾など色々と購入

新鮮で尚且つ安い

何時の間にかクーラーが、一杯になってしまった

ついでの目的を早めに果たし、次は萩焼を購入に・・・

萩城跡の辺に、『堀之内陶苑』という有名作家の作品を販売している萩焼専門店がある

我家にも、妻の里から沢山の萩焼がやってきている

今は、とても購入出来ないくらい有名になった陶芸師の作品もある

それもそこで購入したもの・・・

その息子さん達が、今中心となって新作活動を行っている

昔の萩焼のイメージも大切にしながら、洋風の家にもマッチするような作品も・・・

今回は、飲んべ~が一目で気に入ったワンテナを購入しました

ブルーの色が、とても素敵です(写真では本当の色が・・)

後は・・・

Hagiyaki_009_2

素敵な、小皿にも目が・・・

Hagiyaki_005_3

次には、茶器セットも素晴らしいな~と

色々と素晴らしい陶器が、沢山展示してあります

いつの間にか・・・2時間もお店に

12時を過ぎた頃から、小雨が降り始めた

黄砂のおかげで洗ったばかりの車が、点点点点

黄色い点だらけに

帰りは、事故の影響で7kmの渋滞に巻き込まれたが、予定の30分オーバーで帰れた

行楽地には、早めの到着・・・早めの帰宅が、この時期お勧めです