翌朝、奈々子ちゃんと従弟の科科さんが、空港まで送ってくれました
途中、『台雞店』に寄って、皆さんに挨拶して別れました
台北市に入る途中の街には、釣具店が立ち並んでいる
釣具店の街???
台北市に入って高速道路へ
車中から見える屋上広告には、日本車のメーカー広告が、ズラズラと
この辺りは、ディラー街???
同じ業種が並んでいると、消費者には判りやすいだろうな
空港で、昼食に選んだのは、牛肉麺
初めて食べたのだが・・・
麺がイマイチ
腰のある麺が好きな私には、ちょっと・・・・・・・
券売機に予約番号を入力し、座席を決めてからチケットが出てきた
中華航空のカウンターで荷物を預けたのだが・・・
10Kgのオーバー
奈々子ちゃんが、「太田さんこの荷物は持ち込んだら」
少しのオーバーはOKとなって、8Kg程度の段ボール箱を手荷物にした
中身は、烏龍茶
急須などの割れ物のお土産品も含め、二個の手荷物
出国審査の間と、飛行機の乗り降りの際、持てば良いのだからと思っていたが・・・
重かった!
さて、空港入室検査の入り口で、奈々子ちゃんと科科さんと別れて、検査場へ
テロ対策で、上着までとって検査
厳しいけどその位しないと、安心して飛行機に乗れない
免税ショップでは、素通りのつもりが、ゴディバのブースの前で止まってしまった
ここのチョコレートはブ○るので、コーヒーを買った
このコーヒー中々美味いが、値段もそれなり
広島では、売っていないと聞いている!
さて、広島空港へ向かって離陸
短い滞在だったが、またまた貴重な体験をさせてもらった
お世話になった方々、ありがとうございます
終わり