gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

土間の修理

2020-11-22 13:07:00 | ブログ
仕事終わり前に以前から気になっていた土間のヒビ割れを除去
ヒビ割れは徐々に広がっていた
以前修繕した箇所なので、誰にも苦情は言えない
今回は、修理の際に使う下塗り剤を始めて塗布した


何の知識もなしにセメントを上塗りすれば良いと簡単に思っていた!(無知)
塗った場所が膨れ上がり中が空洞化し、ヒビ割れた
工場建設50年を超えると、補修箇所が彼方此方と出てくる
5階建ての基礎と地震に強い鉄骨、平米1トンの強度を三階まで施工したのだが、夜年と、その当時のコンクリートに使われた砂が、海砂を塩抜きした砂を使ったのが、大きな原因だろう
新幹線の土台のコンクリートヒビ割れも、この影響だ
川砂の採取が禁止?となり、海砂へ
それも禁止箇所が増えて、今は瀬戸内海の無人島の山砂を掘削している
広島市内から見えないように、反対側から
半分くらい無くなった島もある
船釣りから帰る際、よく見える
川砂を取らなくなって、川床が上がり洪水の原因にもなっている
法律は一度決めると、中々融通が効かない
役人仕事?いや議員の知識の無さ?いやその事を把握して議員に進言する人が少ないのだと思う
釣り人は、自然の防人として、こうした事態を見極め進言することも義務?いや義務で無く責務だと思うのは私だけだろうか❕


最新の画像もっと見る