明日行われる桜門夢想会総会に出席の為、東京に行きます
それも・・・・・車で走ります
当初は、新幹線の予定でしたが・・・
福山の大先輩に、車で行くから乗れと・・・
大学の居合道部の大先輩の言われることは・・・
陛下のお言葉と・・と学生時代覚えました
明日の3時頃に福山の先輩が勤めている会社に行き、先輩の車で行きます
14時に世田谷の大先輩の自宅に間に合うように、ゆっくりと行きます
そこからは、タクシーで新宿ワシントンホテルへ
総会会場は、ホテルオークラで17時から始まります
二次会も準備されているようなので、楽しみです
新宿に行くのは、卒業以来かな?
仕事や会議で結構東京には行きますが、何故か新宿には行っていませんね
小田急線で砧から新宿へ、それから中央線で水道橋へ
週2回は、壇崎道場へ通いました
後の一回は、大学の剣道場を借りたり、一般の道場に通ったり・・・懐かしい思い出です
マルトシンボルマークの鮎の絵が入った球磨焼酎を、地元酒造会社の(合)福田酒造商店から協賛して頂きました
赤霧島と同じ芋を使った芋焼酎6本(限定)
と球磨焼酎のお米を使った米焼酎6本(限定)です
「尺鮎」ブランドの米焼酎も数本も頂きました
毎年、ありがとうございます
しかし、各テーブルに置いて回ると・・・
一気になくなりました
美味い焼酎ですよ
福田酒造さんの焼酎には、まだまだ色々美味い焼酎があります
「樽神輿」(タルミコシ)長期保存された米焼酎や、「山河」(サンガ)も有名ブランドです
人吉には美味いものが、沢山あります
毎年お土産に「からし蓮根」や馬肉(馬刺し用とタテガミ)です
全て、酒にあいますね!
午後から使った囮です
このクラスを使わないと??
使っても掛からんのは、何故だ・・・
上から高知の○○君が降りてきて・・・
「鮎が、沢山いますね・・・・」
しかし、掛からん!
相手にしてくれないのは何故??
○○君は、明日某テレビ局の番組で、球磨川の尺鮎を釣るシーンを撮りに来たと・・・・・
・・・話に夢中になっていると・・
また上から・・
「沢山鮎がいますね・・・」と人吉のH君が・・・
「オトリ動いてませんね・・・・!」
えっ!・・・竿を立ててみるとシッカリ地球を掛けている
話している間に根掛り・・[油断大敵]
「取りに行きましょうか」と・・「え」
上下タイツに着替えてから、スイスイと川を・・・
あっという間に根掛りを外して戻って来た
私が渡れない瀬を、彼はスイスイ歩いて対岸に渡る脚力を持っている
その彼が、二日目の優勝者の東さん
30.9センチの尺鮎を、その時点で掛けていた
次点が、岐阜県から参加された磯村さんの29.9センチ
東さんは2回優勝していてハンディ-10ミリ
同サイズだが、長寸優先ルールで、東さんの優勝が決まった
二日目の表彰式は、恒例のジャンケン大会で、準優勝者に豪華な賞品が・・・
13社の協賛メーカー各社様ありがとうございました
続く・・・