○仕事の原稿も校正も遅々と泥みまくり(泣)のまま週明けに備えて自宅安静中。…それにしても、こういうのはきっと「既に会員優先」ってやつだろうしKinKiだのShockだのEndli☆だので慣れている(?)はずで、電話は苦手で大体Jフレの奴すら一度もかけたことがなかったんだから(^^;;)容易に予想がつくはずなのに、やっぱりチケットぴあ一般発売の初日特電なんて気まぐれにちょっとかけても通じるもんじゃありませんな(爆)、って何のことかというとHYDE先生の横アリですが(笑)。以前書いた通り突然聴いて買ったアルバムが面白かったので雑誌インタビューや曲解説等は見る機会があるとして、うーん、本人のテレビやラジオ出演コメントとかをくまなく張る程のファンではない場合、そしてアルバムの曲と音がコンテキスト抜きにして自分のイメージの中で純粋に「いいな」と思う場合、もっと接近して生を聴きに行った方がいいのか、あまり作者のことを詳しく知らないままでイメージ(妄想?)をとっておいた方がいいのか…4月末発のアルバムというのを聴いてから考えようか、と実は迷っていたり(などと躊躇しているうちに既にSOLD OUTになってそうな勢いだけども^^ファン層の雰囲気とかお約束とか全然知らないんですが、当日券なんてものは存在するのかなあ?なんか「半年ロムれ」とか怒られそうだな^^)。まあ田舎の交通の便と本質的には性格が出不精なのと両方あって、こういう感じで一度もLIVEを見ないで作品だけで結果的に気がつくと意外と長期的にはまっていた、というような「好きになり方」が、自分の場合は洋楽の方に多いケースであったりするんで、今ちょっとそんな感じで考え中なのです。そんなことをいっていると、昨日はLFで盛り上がった雰囲気が送られてきて明日はBDとのことで気になる横浜の模様ですが、3日夜のMCでも言ってた「よいお知らせ」らしき報が、夜にあちこちのレポでそぞろに。何やら新曲とテレビオンエアの動きですか。快哉。(兄弟歌総集編とRKB増刊号はこれから。・20060409 21:40)
※写真題:「野郎も大丈夫!(笑)」