○会議が終わって夜22時過ぎて退社。
ソフトバンク日本一とか、残業の間にとっとと終わってた。仕事だからそんなもんである。
で明日も5時起きで県外に調査だからカメラ充電して早く寝よう。
(写真:特急の車窓のたれぱんだとキイロイトリ。基山あたりか?)
今夜は今夜で市内はどっかで祝勝会みたいなのをやってるのか?うちの近所はしーんとしてえらく静かだが。
考えてみれば野球に限らず、福岡市ってお祭りとか気晴らしばっかりでごまかされてる刹那的な街って感じがする。2010年の時もそう思ったが、この4年でますますそうなっているのか。
その気分は「福岡市動物園のどうぶつのえんちょうせんきょ」なんてのによく表れてると思う。これが選挙の啓発?それも企画は電通らしいし。いくらかかったのかな。
そのニュースは昨日テレビでも見たが、こりゃ凄まじくブラックな諷刺が来たもんだなと思った(笑)市役所もよく採用しますな、お気楽なのかわざとなのかは知りませんが。
ジョージ・オーウェルの「動物農場」くらい、福岡市民が知らないとでも思ってるのだろうか。たやすく連想しますよ「1984」とか。
福岡市民の選挙の民度なんてその程度のもん、と、たかをくくられているということでしょうかね。こんなのに乗って増えた浮動票が利用できたらしたいと思う輩もいるのかもしれないし、本当はどうでもよくて、逆に投票率が低い方が都合がいいと思っている人もいるのかもしれない。
BGM:Rocks / KinKi Kids (「A album」)
なぜか急いでる時に、脳裏をget down~♪のサビがかすめていく。(どうして思い出したんだろう?)
それで今度12月にM albumが出るんですって。また告知がいきなりだな~(20141030)