〇政府だの閣僚だの惨いニュースが続く中で。
朝、ポール・マッカートニー先生日本武道館LIVEのニュースを見ていて。
(BGM:Jet / Paul McCartney)
今年は東京公演であるようだ。自分が見に行ったのは2013年で3年半前になるのだが、画面に流れるテロップの「(74)」て数字が凄い。お元気そうでよい。そこで、昨日の写真の続きで
3月末に見る越後湯沢駅。ロータリーの前に、少し雪が残ってる程度。
「ダイブ トケテマス」これが12月や1月だと真っ白だったと思う。
雪で真っ白だった越後湯沢駅といえば、1月のおじゃマップ!!SPでやってた、ヤスケンさんや菊池風磨くんたちが来てた新潟バスツアーのぽんしゅ館とかのCoCoLo湯沢ですな。テレビで見てはいたが、湯沢の方のは実はまだ行ったことがなかった。嘘の戦争おっかけ(?)のキイロイトリ的には、ちょいと立ち寄りたいところだw
この酔っ払い人形って本当にあるのね。
まだ朝早い時間だったのと、この日は夕方運転して帰る予定なのを考えて、今回は鶴齢雪男の地酒カップとかお酒関連のもの、お菓子などをおみやげに買うだけにしとく。今度来る時は新潟に帰る途中とか「あとは帰って寝るだけの日」に来て、ぜひ利き酒コーナーで「塩で飲む(!)」をしてみたいものです。
BGM:I Wanna Be Your Man / The Beatles
そんな安田顕さんも見に行かれたらしい、とtweetが流れてきたのとニュースとを見て、リンゴがよくドラム叩きながら踊るように歌うやつのを思い出す。ちなみにハナタレナックスの以前の居酒屋の一問一答の時に言ってた、学生時代にシゲくんの心を開くために「ギター弾きながら」開いたという安田先輩のGet Backってどーゆーのだったのか知りたい(笑)(20170426)