おやじの休息

2014年9月8日にOCNブログから引越ししました。
岡山市より 発信中です。
コメントは認証制となっています。

HondaJet World Tour in Japan 2015~岡山~その2

2015年05月02日 | 飛行機
いよいよ ホンダジェットが飛んできます
本日は仕事の日でしたが 代休を頂いて 岡南飛行場へ
8時30分からの受付ですが 8時前に行くと

たくさんの 行列
受付では 入場チケットのバーコードを読み取り 免許証で届けと間違いがないかチェックして 持ち物検査という 厳重なセキュリティーでした
空港内に入ると

岡南飛行場で管理されているビジネスジェットが今日は お外に並んでいます
その お外に出された方々の格納庫は

レセプション会場になっています
会場には ホンダジェットのエンジンの展示も

意外に小さく感じました

機体やエンジンをゼロから設計・製作・販売を行った自動車メーカーは世界でも初めてだそうです

ホンダのウイングマークは 創業者の本田宗一郎氏が会社が世界に羽ばたくとともに 空への憧れがあり 飛行機を生産する事が夢だったそうです
その夢を 残された社員さんが実現させたのですから すごい事だと思います
格納庫の庇の場所には

黒く丸い場所にホンダジェットが展示されるみたいです
そして 待ちに待った ホンダジェットの到来です

翼が光っています
まずは 西側よりローパスで ご挨拶です

上空を一周回って 着陸態勢

着陸

気持ちはMAXです

近くに来ます

興奮MAX

かっこいい

なんとも 言えない

ここで パイロットさん 登場

次は ホンダ エアクラフト カンパニー社長の 藤野氏

乗ってみたいけど 夢のまた夢

ホンダジェットを近くで見れて良かった

この後は 展示するために スタッフさんが

綺麗にしています
.
今日は 結局 合計3回 岡南飛行場に自転車で行きました
自転車で自宅から約10分と言っても 今日の暑さの中では疲れました
でも 最高の誕生日プレゼントになったのは間違いありません
さて 明日は どうなることやらです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする