pacific0035'写真BBS

文学や史跡で登場するマチを旅しながら、折々、紹介することを心がけています。

阿寒双岳 159921

2015年09月22日 06時54分29秒 | 景観


 阿寒双岳 159921.秋、空気が澄みきるせいか、秀峰が手に取るように.
 カメラを取り出して、数枚.
 雌阿寒岳&雄阿寒岳を両方一度に眺める場所=双岳台(そうがくだい).そういう場所が、確かにある.



 背が低い.
 雄阿寒岳は向かって右手にあって、湖畔をはさみ<左大臣>.
 静かなること、山の如し.沈黙を守る.



 背が高い.
 向かって左にまします、雌阿寒岳.こちらはシバシバ噴火を起こすこともある、激しい気性.
 爆発することがあっても、庶民は<おヒス>とは、いわない.
 というより、申すと<トンデモ>ないことに.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする