![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e2/5d4dcd5b58bb21c865acd962f7db6292.jpg)
阿寒双岳 159921.秋、空気が澄みきるせいか、秀峰が手に取るように.
カメラを取り出して、数枚.
雌阿寒岳&雄阿寒岳を両方一度に眺める場所=双岳台(そうがくだい).そういう場所が、確かにある.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c2/da88eac8209fc56290df6819e74e9ac8.jpg)
背が低い.
雄阿寒岳は向かって右手にあって、湖畔をはさみ<左大臣>.
静かなること、山の如し.沈黙を守る.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/95/794cb0bb29d112257cbfbf5e56f41bf2.jpg)
背が高い.
向かって左にまします、雌阿寒岳.こちらはシバシバ噴火を起こすこともある、激しい気性.
爆発することがあっても、庶民は<おヒス>とは、いわない.
というより、申すと<トンデモ>ないことに.