豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート & 美人画あれこれ

日本の名作文芸と東西の名画の自作豆本の内容紹介のほか、その資料として集めている東西の美人画をいろいろ紹介しています。 

Circe 2

2018年05月19日 | 今日の美女
 キルケは多く薬液の入った盃などの器と魔法の細い棒をもって描かれる。
 薬で酔わせ魔法の棒で触れると動物になってしまうという。

      

   Evelyn De Morgan                  Wiliam Waterhouse
    

     Dosso Dossi                                  Wright Barker
  

     Edward Burne Jones                              G.B.Trotti
  


◎ キルケはユリシーズ(オデッセイ)の冒険談に登場する。
 航海中に一つの島を見つける。船員たちに偵察に行かせると彼等は島の主のキルケに豚にされてしまう。
    Parmigianino 二点
    

 ユリシーズが探しにきてヘルメスに出逢い、ヘルメスの助けによって魔力を跳ね返しキルケを負かして船員たちを救いだす。
 ところが今度はユリシーズがキルケの魅力の虜になって島に長く滞在してしまう。
 ただその後、覚醒したユリシーズが島を去るに当たって、途中のサイレンの誘惑に引っかからない方策やその後の予言などを教えて送りだしたのである。
     Annibale Carracci
  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へ
    にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村