陽気がいいと自転車で出掛けたくなります。
久しぶりにですが、愛知池をちょっと走ってみようかなという気になったので行ってみました。
その前に…豊田西病院さんが社会復帰支援のひとつとしてカゴやマット等を月1回駐車場で販売しているということだったので、ちょっと様子を見るために立ち寄りました。
実は、わたしはここの方が作られているバッグ(カゴ)がとても気に入っていて、ときどき購入させてもらっているのですが、先回そのバッグをボランティアの仲間にプレゼントしたとき、持ち心地がいいということで大変喜んでもらえたので、そのことを是非伝えたいという想いもあったんです。
近いのに月1回の駐車場販売は初めて。
出来立ての焼き芋(150円)が売られていたのでそちらを購入し、バッグのことなどおしゃべりして次なる目的地愛知池へ向かって再び自転車を走らせました。
陽気がいいせいか、少し汗ばんだ感じがちょうどいいくらいです。
愛知池に着くと、ウォーキングをしているひとがちらほらと。
ここは高速走行禁止(わたしは高速走行なんてできませんが)。ゆっくりのんびりと…。
1周したところで愛知牧場にちょっと寄っていきジェラードの誘惑にかられそうでしたが我慢をし、その代わりミルクジャムを購入しました。そして、その近くを走っている高速のPAである“ぷらっとパーク”に本当にぷらっと初めて寄ってみました。入口が2箇所あったんですが、そのうちのひとつの出入口にはちゃんと駐輪場もありました。
近くで仕事をしているひととかお昼を食べに来ていたようでしたが、確かに昼食や名古屋名物などを買うには良さそうです。
最後は宮きしめんさんに寄っていきました。本店ではなく豊田工場直売店になるので食事ができるわけでもなく、事務所横に小さな販売所がある感じなんですが、ときどき冷凍きしめんが割引されていたりと、お得なときがあったりします。
ここで昼食用のきしめん等を購入して帰宅。陽気がいい中、気分転換するにはちょうどいい自転車散歩でした。
今回のルート:23.7km