8日思いっきり晴れ!
カキツバタの見ごろのうちに行っておかなきゃ!っと無量寿寺に行く予定を立てていたら、当日朝(8日)新聞1面に写真が載っていました。心境としては、載っちゃったかぁという気持ちもあったんですけどね
大体写真に載ると影響大。混雑必死という感じでしょうか。
今回自転車で行ったわたしにとっては渋滞は関係ないのですが、翌日母を連れて行きたいと思ったいたのでどんな具合か様子を知っておきたかったんです。
先回と同じく刈谷の自生カキツバタとセットのルートでと思ったんですが、自生カキツバタの開花状況はまだの模様。
だったら…ということで、久しぶりに枝下中用水緑道で行くことに。
緑道は知立の花しょうぶを見に行ったときに走っていますが、この道はきれいな庭を通らせてもらうそんな感覚になる癒しのルート(前半)だし、ちょっとだけ寄りたいお店もあったので選択しました。
事前に地図とにらめっこしながらどの道で行こうかな、と考えている時って案外楽しいんですよね
母を送り出してからなので10時ちょっと前に出発。
前日は風が強かったのですが、この日は比較的穏やかだったおかげで気持ちのよいサイクリングとなりました。
枝下用水の分水点からほんのちょっと豊田安城自転車道(枝下用水緑道)を通って枝下中用水緑道へ。
分水点
電車が近い!
枝下中用水緑道の前半は住宅街を縫うように走るところもあって、まるで庭の中を通らせてもらうような錯覚になる道になっています。
ここからスタート
散策しているひともいるため、スピードを出すのは厳禁。ゆっくり走るのが一番。緑や花に囲まれ癒しの道となっています。そんな道の写真を撮ろうと思いつつ、癒され過ぎてつい撮り忘れてしまいました
住宅街を抜け、しばらくすると異国の建物が目に飛び込んできました。
レストラン?
家に帰ってきてから調べたらタイ料理レストラン“ナムチャイ”でした。一度ランチに出かけたいきたいものです。
のんびり枝下中用水緑道から、今回は一旦それて“あずき庵”に立ち寄ってみたんですが、なんと臨時休業。ここのどら焼き買いたかったんですよねぇ。
次回またリベンジしようということで、気を取り直し再び自転車を走らせます。
無量寿寺まであと少しなんですが、逢妻男川沿いを走ってみたなと思って事前に調べた地図を頼りにいくと、道はあっても砂利道になっていたり草ぼぉぼぉだったり
逢妻男川沿い道路
川をみると…亀が飾りのようになって甲羅干ししてました。本当にこの川は亀が多いです。
そんな川沿いを走っていると無量寿寺がある場所がみえてきました。
新聞に掲載されたせいなのかそうでないか、GWが終わったにも関わらず車が多そうです。
無量寿寺までの道って案外狭いんですよね。
案の定すれ違いができずに車が詰まっていましたが、その様子を見て運転が上手くないわたしは車ではやっぱり遠慮したいとつくづく思ってしまいました。
ちなみに、5月11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)は来迎寺小学校グラウンドが臨時駐車場になり、無料シャトルバスが運行されるようです。(9時~16時)ですが、来迎寺小学校までの道ってどうなんでしょう…大丈夫かな?
あまりにも狭い道に車とひとの往来で危ないので自転車を押しながら無量寿寺の入口へ向かいました。
途中、車いすを押してみえる年配の女性の方がいたんですが、車イスのタイヤの空気がなくてほぼぺちゃんこ状態。わたしも車イスを押したりするときに空気がないと本当に大変だというのを実感しているだけに、つい声をかけてしまいました。
自転車でパンクしたとき急にペダルが重くなったり、車を運転していたらハンドルが重くなったり…そんな感覚と同じですよね。
入口について自転車を置き、観光ガイドボランティアさんに車イスの空気がなくて大変そうな方がみえますが、と言ったら確認しにいってくださったんですが、結局自転車用ポンプも置いてないということでわたしの携帯ポンプで対応することにしたんです。
空気をとりあえず入れたものの、結構時間がかかってしまい申し訳なかったなと。(その間ボランティアさんがうまくお話しをしてくださっていたので助かりましたが)
携帯ポンプがここでこんな形でちょっと役に立ったことは嬉しかったけど、考えさせられることもありました。
年配のご家族が気持ちよく無量寿寺のカキツバタを楽しんでもらえたんだろうか…気になるところです。