**Hikari no taba **

もの作り*夢づくり

春になるとやって来る~。

2006-02-16 | ナチュラルライフ
こう~べ~♪泣いてどうなるのかァ~。
今日の神戸は雨です。

暖かくなるのはとっても嬉しいんだけど、花粉症の私は2月から4月ぐらいまでがとっても怖い!ハーブティーを飲んでみたり、ティートリーを飲用したりあらゆる手を尽くして症状が軽くなるように頑張っています。で、今年は飛散の量が少ないというのは本当でしょうかねぇ。量が少ない年はほとんど出ないから治ったんじゃないかと思うんだけど。

とりあえず今年もティートリーを飲用して、外から帰ったら薄い塩水で鼻うがい(鼻から薄い塩水を吸って口から出す)は欠かせません。どうか、軽くて済みますように!!

*水で鼻うがいをするのはとっても痛いけど、塩水にすると痛くないんだよね~。。。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (流月 水夢)
2006-02-16 14:16:27
鼻水ずるずる、くしゃみばかり。

花粉症だって一発でばれましたよ。

きつい。
返信する
お仲間だ! (kaorin)
2006-02-16 21:24:02
水夢さん!



もう、そっちは花粉が飛んでるの?



こっちはまだ大丈夫だよ! 
返信する
Unknown (流月 水夢)
2006-02-16 22:35:32
少しばかり暖かい日があったのが原因なのか

目がかゆくなったり、鼻水が出るわ出るわ

くしゃみ止まらない、お陰でのど痛いという

大変な事態になってたりします。
返信する
じゃあ・・・ (kaorin)
2006-02-16 23:59:55
速攻で鼻うがいをするのです!

 忘れず、鼻水はしっかりとかんでからネ。



返信する
Unknown (pathos_mie)
2006-02-17 01:36:11
鼻炎になって始めて花粉症の人の気持ちがわかったよ。

鼻うがい、数回試してみたけどこの世の地獄と思ったわよ。

塩水ね、試してみるわ、でも勇気がいるの。ボクちゃん。

それにしてもパステルピンクの何て可愛い

お花たちなんざんしょ。
返信する
大丈夫! (kaorin)
2006-02-17 12:24:50
塩の濃度は水に近い方が痛いから、自分で痛くない濃度を見つけてね!
返信する
お誕生日のお花ね。 (のっち)
2006-02-17 20:19:32
うーん、とってもかおりんのイメージ。

それにしても

花粉症は突然なるらしいから、怖いね~

わたしはまだだけど。

東京でも立体マスクしている人多くなりました。

返信する
こんばんわ! (floret)
2006-02-17 21:00:58
pathosさんのところから伺いました。

ひゃ~こちらも素敵でございます。



豪華なご馳走にかわいいお花!素晴らし~♪



鼻うがい抜群みたいですね~

私も調子悪かったです

でも、美味しいお酒などで…ハハ

返信する
自慢じゃないけど・・ (kaorin)
2006-02-18 12:31:28
花粉症歴はとっても長いです。



10代の頃から杉の花粉を少しずつ注射すると出なくなるらしいけど、タイムマシンでもなきゃ無理だ!
返信する
floretさん! (kaorin)
2006-02-18 12:41:07
こんにちは~。

floretさんは、アクセサリー作りお上手なんですね!



それに、おいしそうなカレーとナンによだれがたらり。



これからも、よろしくね~。
返信する

コメントを投稿