**Hikari no taba **

もの作り*夢づくり

筋肉疲労用クリーム

2009-02-27 | 手作りしよう!
革の裁断が始まると1日中立ちっ放しのたむたむの足がもう長い事悲鳴を上げているので、少しでも痛みが和らぐように痛みを緩和させる筋肉疲労、肩こり用のクリームを作りました。本当は軟膏で作ろうと思っていたのですが、広い範囲を塗るのにはクリームがいい!というリクエストに答えました。

ベースオイルは先日作ったセントジョンズワートオイル。痛みを取る効果があるので、同じく鎮痛効果のあるカモミールのハーブティーとでクリームを作りました。クリームが冷めてから毒素を排出し痛みを取るローズマリーカンファー、血行をよくするジンジャー、ブラックペッパーの精油を加えてよく混ぜて出来上がりです。精油の濃度は3%にしました。

塗るとほかほかしてきて気持ちいい♪
たむたむの足は時間がかかりそうですが、丁度、凝っていた私の肩も何度か塗るとすぐに楽になりました。
1日中座りっぱなしだったり、立ちっ放しの私達の仕事にはかかせないクリームです。

カモミールの精油は少量で高く、手持ちのカモミールの精油が切れていたので今回はハーブティーでカモミールの沈痙作用(筋肉の緊張をほぐす)を期待して作りました。

温浸法で作った抽出油♪

2009-02-25 | 手作りしよう!
     

今まで、常温の植物オイルにハーブを長時間漬け込んで作る方法(冷侵法)で抽出油を作っていましたが、今回、初めて熱を加えて短時間で抽出させる温浸法で作ってみました。

鍋にお湯を沸かし、容器に入れた植物油に細かくしたハーブを入れ、湯煎にかけて30分以上、時々かき混ぜながらハーブの成分を抽出させていきます。

私が今回作ったのはセントジョンズワートオイル。

材料:マカダミアナッツオイル100ml
   セントジョンズワートのハーブ10g
   遮光びん

※使う容器は煮沸消毒または、エタノールなどで消毒しておく。

           

ハーブをガーゼ等できれいに漉して遮光びんに入れます。冷暗所で保存。
40分以上じっくり湯煎すると透明のオイルがこんな色になりました。

この方法は、急いで抽出油を作りたいときにはとても便利ですね~。でも、熱を加えるとオイルが酸化しやすくなるので、必要な分量だけを作ったほうがいいです。次は、これで軟膏を作りま~ス。


チンキ&アロエの石鹸解禁

2009-02-20 | 手作りしよう!
               

2月のはじめに解禁していたアロエ石鹸レモンバームのチンキです。
アロエ石鹸のPH値は7になりました♪
精製水を入れるところを全て100%アロエジュースに換えて作ったので、とても可愛いピンク色の使い心地の優しい石鹸になりました。
オイル分も冬用に10%残すように計算して作ったので、洗い上がりはしっとりです。オプションでアロエオイルも配合しました。


そして、レモンバームのチンキは内用にも外用にも使えるので、今日は少量のチンキをお湯で薄めて蜂蜜を入れて飲みました。癖が無いので飲みやすかったです。

薬効:消化促進、鎮静効果(神経の疲れをとる)
   鎮痛作用、健胃・強壮作用
   解熱、解毒作用

外用としては、湿疹にいいというので、少量を精製水で薄め、グリセリンを入れ化粧水として使っているので痒みもずっと出ていません。

男の手料理

2009-02-15 | blog
                

今年もたむたむが誕生日のプレゼントに手料理を作ってくれました。
まずは、具沢山のスープ「ミネストローネ」です。
                

それから、和牛ヒレステーキ。
これは、ガーリックと塩、コショーのシンプルな味付け。私の好きな味付けです。
何時間も手間をかけて作ってくれたのに、やっぱり食べるのはあっという間でした。ヒレ肉が柔らかく凄くおいしかった!
                

毎年お花を貰っているので、お花とケーキどっちがいい?と聞かれ、今年は迷いつつも「ケーキ!」と叫びました。
それもデコレーションケーキじゃなく、最近工房の近くに出来たロールケーキ専門の「昔ながらの神戸ロール」。ロールケーキしか売ってないってちょっと気になるでしょ。

本当に見た目はシンプルなロールケーキですが、生地は卵色が濃くふわふわ。
フルーツも何も入ってないので普通な感じですが、工房で皆一緒に食べたときより2日目に冷蔵庫で冷やした方が美味しさがアップ、シンプルなのに癖になりそうなロールケーキでした。

たむたむ、本当にご馳走様。
いつもありがとう!

ココナッツぜんざい

2009-02-11 | マクロビなスイーツ
               

1月の鏡開きの時にぜんざいでも作ってみようと思って買っていた小豆を、今日、小腹がすいたので圧力鍋で炊きました。

それを小鍋に取って、実験的にココナッツミルク味のおぜんざいに。
中身は汁粉用の小さなおもちと、かぼちゃを適当に小さく切ってラップ、レンジでチ~ンさせて入れました。

甘味料はお砂糖を使わずメープルシロップを使い、シナモンをいれました。
(メープルシロップは糖分の吸収を抑える働きがあるそうです。)

あっさりとした甘みで、トロピカルなココナッツぜんざい気に入りました♪
おいしかった!

明日の工房の3時のおやつは、おぜんざいだい

ドアが・・・

2009-02-06 | アッシュ
昨日の朝、アッシュがキックでドアを蹴破って、とうとう、ドアのガラス部分が中の木枠ごと外れてしまいました。このドアのガラス部分、はめ込み式だったんですね~。

以前から、アッシュは嬉しいとジャンプする癖があり、ビョ~ン、ピョ~ン、ピョ~ン・・・(君の前世は蛙か!)と何度も飛んでいました。
そう、時には体当たりしながら・・・。

おかげで、昨夜は、暖房をつけていてもスースーと寒かった~。。。
今、アッシュ君、ここから出入りしてます。(もしかして、計画的かも?!)
いや、気付いたら皆ここから出入りしてるぅ~。



早く直さなきゃ!



今日のお昼、うちのスタッフがカレーを食べていたのでとても食べたくなりました。
でも、ちょっと前に食べたような・・・。家族からブーイングが出ないように、
タイカレーにしてみました。うふふ。おいしかった~♪