
工房のウィンドウを写したら、建物が写って少し見にくいのですが
こんな感じにディスプレイされています。
TIPのオリジナル商品を作る工房としても活動を始めていますが、三宮TIPZONEのアウトレットショップとして、また、うちで作った、カジュアルなファッションにも合う鞄、サンプル品など、貴重な掘り出し物が少しお安く(いや、かなり安い!)手に入ります。

ナチュラルで、質のいい商品。

革自体に個性があるシンプルなトート。

柔らかい革で作られています。
前ポケットのヒモの部分が可愛いくてお気に入り~。

マネキンの後ろに見えるのがカバンを作る時のミシンが並んでいる場所。
ここで、せっせとカバンを作っています。
マネキンの手前に入り口とお店の部分があって、お店を挟んで反対側は裁断台と裁断機や革を薄くする漉き機などの作業をするコーナーがあります。
写真を写そうと思ったのですが、作業中でちょっと散らかっていたので省略~。
お店には他にも一点物の商品がありますが、また今度紹介しま~す。

夜はこんな感じです。
<おまけ~>

これは、ヒップにも背中にも装着できる、柔らかい革で作った出来立てほやほやの鞄。
前から見たらこんな感じ。
神戸三宮TIPZONEのオリジナル新商品。これは三宮のお店の方で買うことが出来ます。
柔らかくてとっても軽~い!

フラップを挟んで後ろにはファスナーポケットが合体してます。
ちょっと、清潔感のあるモード系のファッションにもいいと思うな~。
前銅の裏生地にはファスナーポケット、後ろ胴の裏生地には叩きつけのポケットがそれぞれに付いているので
貴重品など、細かい仕分けもバッチリ。
この革が全然くっつかなくて、作業が大変でした。
ひとり孤独な戦いだったよぅ。。。