![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ab/f8e5dd6794739e4f90df2f082bb2cef1.jpg)
実山椒の下ごしらえをし、
冷凍保存したのを使って、ちりめん山椒を作りました。
先日、息子夫婦が、父の日のプレゼントを持ってきてくれた時に間に合うように、パッと作ったのですが美味しく出来ました。山椒を冷凍しておくと、料理にも使えるし便利なので毎年作ります。
それから、今回、梅シロップを作りました。
梅シロップは梅酒より梅の香りを強く感じて、美味しくて凄く気に入りました。水や牛乳、炭酸で割ったり、かき氷のシロップにも美味しそうです。来年はもう少し多く作ろうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/02/cd3b0e42364d84f2d51c6c4c6e4cb7d9.jpg)
手作りの化粧水の本に載っていたレシピで、
ヒアルロン酸化粧水を作りました。
ウォッカにきれいに洗った卵の薄皮と昆布の成分を抽出して原液を作ります。
(原液を作る時に、肌に良いハーブを一緒に入れて原液を作ってもよい。)
出来た原液も、精製水や保湿効果のある
グリセリンなどをプラスして作った化粧水も、
冷蔵庫で保存して早く使うようにします。
ヒアルロン酸化粧水には美白効果もあるそうで、
パッチテストをしてから、1か月使って様子を見てみました。
確かに、美白効果があるようで、肌のキメも整ってきました。
手作りは首や腕など、全身に惜しみなく使えていいです。