**Hikari no taba **

もの作り*夢づくり

雨上がりに。

2023-04-30 | 野鳥


キビタキ

雨上がりに出かけた山で、
キビタキなどの夏鳥に出会いました。


キビタキも沢山到着したようで、あちらこちらで囀りが聞こえてきます。


巣材を集めていたオオルリ。
近くで巣作りをしているようです。

雨上がりで、空は曇っていましたが、
オオルリの羽の色がとてもきれいに出ました。


サンショウクイ

3週間ほど前から声は聞こえていましたが、いつも飛んでいて撮れなかったサンショウクイ。今日は、飛んでいる姿を目で追っていたら、枝に止まってくれたので、写すことが出来ました。

コサメビタキ
コサメちゃんは、高い所がお好き?
まだ、降りて来てくれません。

今日は、ハクセキレイと

キセキレイにも会いました。
キセキレイはカップルです。



今週もアカハラがいました。



別行動していた旦那さんは、他にビンズイや


フクロウなどに会いました。
すぐに飛んでしまったので、ピントが合わせられなかったそうです。
う~ん、残念。


フクロウって大きい!

他に、イカルや、ソウシチョウ、クロツグミなどの声もずっと聞こえていました。

**toribiyori**に「オオルリ」アップしました。

オオルリとキビタキ

2023-04-28 | 野鳥
オオルリ

オオルリが、ミツバツツジの花の近くを飛び回っていました。


キビタキ

オオルリとキビタキのオスは、
見た目が全く違うので迷うことはありませんが、





この前、日陰にいたメス、
オオルリとキビタキのメスの見た目は、ほとんど変わらないので
色が少しでも分かればと明るくしてみました。


ちょっと、背面にオリーブの色味を感じるので、キビタキかなと思うのですが、どうでしょう。。




難しぃ~。

春の花とコサメビタキ

2023-04-26 | 花と野鳥


紅花トキワマンサク


紅色のマンサクを見たのは初めて。

藤の花





赤いツツジ
別の場所で山ツツジも一部咲き始めていました。

ヤマブキ


コサメビタキもやってきて、少しずつ賑やかになってきました。




今季のコマドリは手強くて、声はすれど、中々姿を見せてくれず苦戦中です。
そんな中、コルリも到着し始めたようです。

渓流を歩く

2023-04-24 | 野鳥

朝は、こんな景色の中を歩きました。
天気も良くて暖かだったので、少し散策していると、ハイキングのグループと何度もすれ違いました。山では知らない人とも挨拶をしたり、気軽に話が出来るのがいいです。




一人でいる時、目の前をイタチ 黄テン(ホンドテン)が通り過ぎました。
ちょっと、大きい。


私が知っているイタチとちょっと色が違っています。

※shukla さんに黄テン(ホンドテン)だと教えて頂きました。有難うございました!


素早く移動して行きました。


この辺りの景色に癒されました。

オオルリ


ここは、オオルリも近くで見られました。


新しい道も覚えたので、これから少しずつ私の行動範囲も広がりそうです。


夏鳥が到着しています。

2023-04-23 | 野鳥

今日も、コマドリを撮りにやってきましたが、
近くまで来ているのに、姿を見せてくれないコマドリに代わって、
ソウシチョウが何度も出て来てくれました。



そして、オオルリ?キビタキ?のメスが、
巣作りの巣材集めでしょうか。



近くでは、メボソムシクイかな、3~4羽で追いかけっこ。


オオルリの声があちらこちらで聞こえるので、
声を頼りに探していると、見つけました。


キビタキは、まだ下に降りて来てくれません。


逆光だったので、コサメビタキだと思わずに撮っていました。


拡大してアイリングも確認~。


アカハラも到着していました。
何枚か撮ったのですが、ピンボケが多かった。
次回リベンジしたいです。


サンショウクイの姿も見ましたが、
飛び回っていて止まってくれなかったので写真はありません。
こちらにも、次々と夏鳥が到着していて凄く楽しみです。

**toribiyori**に、「アカハラ」アップしました。

ときめく春を歩く。

2023-04-22 | 花と野鳥



光が射すと、まるで葉っぱが光っているようで、
ちょっとドキドキしました。





ヤマガラ


ハナカイドウ?

コデマリ


シャクナゲ




シャクナゲは、これから見頃。

コゲラが2羽追いかけっこしていました。


形が面白くてワクワク。

オオルリ



ミツバツツジの花びらが、地面をピンクに染めていてきれいでした。



イロハモミジの花


何かいつもと違うなと目をやると、


枝の先には花が咲いていました。





オオルリ、イソヒヨドリ

2023-04-20 | 花と野鳥

森林植物園のドウダンツツジが、
広範囲で咲いているのでとってもきれいです。





ドウダンツツジは春には花、秋には紅葉で2度楽しめます。








見上げたら、上の方でもいっぱい咲いていました。



ヤマブキ


広範囲で咲いていたこのヤマブキは、先週が満開でした。






オオルリのさえずりが、山でもあちらこちらで聞こえ始めましが、


3週間ほど前から、イソヒヨドリが家の周りにやってきました。
何故かこの時期に毎年やって来ます。



今朝も、そのきれいなイソヒヨドリの囀りで目が覚めました。
私の目覚まし代わりです。







リキュウバイなどの花とヒレンジャクと

2023-04-18 | 花と野鳥


リキュウバイ:バラ科
花期:4月中旬から5月上旬


リキュウバイなどが満開です。







シジミバナ(蜆花)バラ科
花期:4月中旬から6月中旬



シジミバナは、蜆の身のような小さな花が沢山ついています。


ハナズオウ



ウンナンオウバイモドキ モクセイ科
4月中旬~5月
シダレ性の低木で花は黄色で八重咲。



ヒレンジャク

日曜日には、下からのアングルしか撮れなかったので、去年のまだアップしていないヒレンジャクの写真の中から選んでアップしてみます。

他の場所には、もっと早くに来ていたヒレンジャクですが、やはり山まで来るのは少し遅くなるようです。ここには、去年も4月16日、全く同じ日にやって来ていました。でも、どうやって、その時期を決めているのでしょう。不思議~。





夏鳥に会えました。

2023-04-16 | 野鳥

オオルリ

今日は先週に続き、小川のある所でコマドリを探していましたが、あちこちで声は聞こえるのに中々出て来てくれません。仕方が無いので少し周りを散策すると、オオルリの声が聞こえてきました。

今季初のオオルリが、やっと、六甲の山にも到着しました。
今日は、午後から雨予報でしたが、時々曇ってもまた天気が回復して、最後までまずまずのお天気でした。


キビタキにも会えました。キビタキも夏鳥としてやって来ます。



他にもキビタキが居ないかと探していたら、何かぶつぶつと沢山の鳥の声が聞こえてきます。一体何の鳥かしら・・・と、上を見あげると10羽程の影が木の枝に見えました。



レンズ越しに見ると、ちょっと、尾羽の辺りが赤くてカラフルな感じです。


ズームして確認すると、ヒレンジャクの群れでした。

今年はレンジャクの当たり年だと聞いていましたが、こちらには全然姿を見せないので、もう、今季は会うことが無いのかなと思っていたので、嬉しかったです。


ソウシチョウにも会いましたよ

ウグイスは、大きな鳴き声で動き回っていました。

最後に、ツグミかと思ったら、イソヒヨドリのメス。

他に、冬鳥では、シロハラやツグミ、カワラヒワ、アトリなどがまだ確認出来ましたが、ベニマシコは確認できませんでした。

  **toribiyori**にはオオルリをアップしました。