ふむ道,小道,数多く

趣味いろいろ。2014/9に別ブログを合体したので、渾然一体となってしまいました(笑)

Big Bee Hive (2)

2007-08-08 23:06:04 | 旅行
写真はここから本番ですよ!
まずは,お約束のレイク・ルイーズ!

ここから向かって右を登ると,まもなく,Big Bee Hiveという,その名の通り,大きな蜂の巣のような山が見えてきます。


ここんな所登るの?と思いましたが,それは後で。。


頭の時差ボケは早くもすっかり治りましたが,実はお腹がまだ時差ボケボケで,この日は,飛行機の2食と,前日の豪華な食事を,全部お腹に詰めたまま,山に登るハメになりました。(大汗;)

この登山道,お馬さんと一緒です。お馬さんの健康な○○チが羨ましかった事!

お食事中の方,すみません!!

Big Bee Hive (1)

2007-08-08 07:30:54 | 旅行
さていよいよ5日間のブートキャンプでございます。(笑)
まずは,朝日を浴びるテンプル山とホテルの本館と駐車場でございます。前日,お花を入れて撮ったのと同じ位置からの撮影です。


ホテルの部屋の建物です。バス・トイレは◎でしたが,それ以外はかなりボロいです。もちろんエレベータなんてありません。ここから一旦出て,フロントと食堂のある建物へ移動します。夏はいいけど,冬ここにスキーに来た人は,二度と来ねぇと思った人も少なからずいるのではないでしょうか。(汗)


いろんな国の人との激しい生存競争の末に勝ち取った朝食。(笑) このホテル,結構キャパが多くて,朝の食堂は戦争なんですよ。(汗)

ウェルカムディナー

2007-08-08 00:02:32 | 旅行
私達は個人旅行ではなく,一応ツアーです。2人だけですけど。(笑)
‥という事で,1日目は,ツアーのウェルカムディナーで,タダで飯。
なかなかおしゃれなサラダ。ダーリンは読めませんでした(爆)が,シーザーサラダだそうです。


きのこの料理


メインディッシュです。

カナダとしてはおいしかったです,が,
‥やっぱし,日本人の標準より多いなあ。(汗)

ホテル到着

2007-08-06 08:27:02 | 旅行
レイク・ルイーズのホテルの部屋です。(シャトー・レイク・ルイーズではありませんのであしからず(笑))部屋は,ロビーのある本館とは別棟で,ボロっちいですが,バス・トイレはかなりきれいです。一応,手前の「壁」を倒すともう1つベッドが出てきますが,鞄を広げる為に,スペース空けてます。

これから5日間のブート・キャンプでございます。。。(爆)

北海道と姉妹

2007-08-06 08:12:59 | 旅行
カルガリーと,今回訪れるバンフ国立公園は,アルバータ州(ちなみに,カナダの州は,英語ではprovince,stateはアメリカの州(^^;))にありますが,アルバータ州と北海道は姉妹関係を結んでいるらしいです。
そう言えばこの風景。。。。。

好景気

2007-08-06 08:07:31 | 旅行
カルガリーは現在カナダで人口第3位の,急速に発展している都市だそうです。現在のカナダドル高を支えている出世頭だそうです。へぇぇ~1988年に冬季オリンピックのあった所だと認識しておりましたが,いつの間にやら。。。って感じですね。発展のその理由は,石油などの産業+カナディアンロッキーに車で2時間で行ける手頃さだそうで,市内の良い所に住宅を買おうとしたら,東京とそんなに変らない値段だそうです。(カナダって,材料の木と土地がたくさんあるのに,何故か家高いのよね。それ知っていたので大して驚きませんでしたけど)

失敗じゃ!(爆)

2007-08-05 10:33:51 | 旅行
カナダに行って,ハリポタ7巻のアメリカ版を買おうと思っていたのですが,ご覧の通り,見事全部イギリス版!(笑)子供版の脇に大人版もあります。
しかも$45.00(現在1カナダドルは111.60円,ですが,実質,空港や町で両替すると,もっともっとも~~~~~っと高いっ!(怒))と大変高額。町の一般の本屋さんや,アマゾンでは多少安くなるとは思いますが,それにしても,高い買い物なんですねぇ。。。。。

Run!Run!Run!