三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

羽田で夜遊び 2

2014年03月05日 | 羽田空港
遠くに見える機体は、前日に降りたアブダビからのお客さん
 UAE(United Arab Emirates)の特別機

着陸ではVIP通常滑走路を避けたので、マニアさん振り回されて大変だったとか

こんな照明塔の串刺し状態ですが、手前に定期便が駐機したら撮れなくなるので急いで捕獲


今回の緊急展開の狙いはアブダビ機ではなく、サウジアラビアからのお客さん
大雪の影響がまだ残っていた先月の18日に来日した、皇太子の特別機や多くの随伴機

想定外の長期? 滞在に情報が錯綜??したことも・・・

前日には3機のサウジアラビア塗装機が揃っていたようだったが
聞くところによると、前日降りたB777機は深夜に逃亡(離陸)したとのこと
それでも、全機逃亡じゃなくてホッだよ(笑)

そんな特別機の中で話題になっていたのは
今ではレアな存在のコンパクトグラマー  B747SP型機

私が毎週羽田へ通っていた70年代には、パンナムのB747SP等は雑魚だった
慌てて昔のネガを見渡したが、まともな機体 横画像は皆無に等しくショック
 「いつまでも撮れると思うなアノ機体」

今更ながら反省し、来日から1週間後のココに来た(爆)


そうこうするうちに、そのサウジアラビア B747SP が目の前をタキシング

 B747SP HZ-HM1C Saudi Arabian Government 
 機首に描かれている文字は "Got bless you" (神の御加護がありますように)


前日の信州も景色は春霞でぼんやりしていたが、ここ羽田も春霞だ~

なんて時節柄思っていたら大間違い!
これは大陸から押し寄せてきた、PM2.5だとか

これからは黄砂の心配と合わせて、2.5の心配もしなければとは・・・



見送りを終えると、目の前を転がってきたのはANAの B787 だが
他の B787 とは違い、雰囲気がなんとなくスマート

機首胴体に描かれている 787 の文字がない!
自分はあのオモチャ的な 787 マーキングが好きではなかったので、これは大歓迎


サウジアラビア特別機の2号機も暫くすると動き出す

 A340-200 HS-HMS2 Saudi Arabian Government 
  B747SP と同じ文字が機首に描かれている 


燃料搭載量が多いのだろう滑走路を長く使って離陸

これでサウジアラビア祭りは終了~?
いえいえまだ終わってないので、別のターミナルにマニア民族大移動



最近飛び始めた、AEON×JAL 共同プロジェクト機 B767-300 JA8364 
「WAON ジェット」を陽炎にやられながらも確保
夏まで飛ぶので、またの機会に撮り直しだね

それからが長かった!
前夜からの疲れも重なり眠気に襲われる

ターミナルが改装?新設?されてしまい、待ち人の動きは視認不可能
頼りはエアバンドですが、4時間以上待っても動きがない

仕方なく高速バスの関係で撤収です

それでも手ぶらで帰る気はないので、モノレールから下界を眺めながら

多くのプライベートビジネス機に混じって駐機されていたのは

待っていたサウジアラビア関連機の B737-700

直ぐには動く気配はなさそうだった

最後のコマには、ビズ機の向うに、アブダビのA340が霞んで見えていた


目的のサウジ機が、なんとか撮れて満足の羽田緊急遠征だったが
夜遊びの疲れは、この後もなかなかとれなかった・・・


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする