三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

おデブになったかも・・・

2015年01月27日 | おいしい話

とんかつ屋の閉店時間までにはもう少しありそうなので
ホテルから近いこともあり、結局訪ねてしまった



黒豚トンカツ 「黒かつ亭」

昨年も店を探したが、時間的に無理があり諦めた店

行列はなく店内も数人が食べているのみ

昼間は観光客等の長い行列ができる有名店だそう
店前にある西郷さんの「顔出し看板」は、待ち時間をつぶすにはいいかも


注文したのは、ロースかつ定食 1285円(税込1350円)

結構なボリュームの定食


とんかつ屋さん定番の「胡麻すり」もあるが
自分的にはゴマの風味が強くて、肉の旨味が消えちゃいそうで苦手

ソースが2種、塩の3つがのった別皿があるのはありがたい


カツの厚さはこんな感じ
信州の地元ではもっとぶ厚いカツもあるが、これは丁度良い厚さ


そのカツ、たった一口食べて行列店だということに納得
肉は柔らかく、旨味も充分ある
食べきれないと思ったのに、その旨さで一気に胃袋に消えてしまった


ん~っ、この美味さを知ったら
もう空港のレストランで「黒豚とんかつ」は食べられないや!(爆




その翌早朝、やはり U君 から聞いた朝市を探検に出かけた


場所はホテルから近い、高速バス乗り場の目の前


魚系を売っている店もあったが、まだ準備中だったし
自分は魚食べるのが専門で、買っていっても捌けないしね


そこには「餅」を売ってる店があると聞いていたので


朝市を一周してから「もち」を買ってきた



こんな具合に保温され、袋に入った餅は 1個 100円

作りたての温かく柔らかい餅をポケットに入れホテルへ戻る




鹿児島醤油で甘いのかと思ったら、思いのほか普通の醤油味
昔懐かしい味だが、私的にはもっと甘味が欲しいな


昨晩からどうみても食い過ぎの自分
結局 ホテルの朝食と、空港での昼食を抜くことにした
というかお腹イッパイで食べられないや・・・

でもこの餅はしっかり胃袋へ
結局この日の夕方まで、お腹は空かなかった(笑



新田原から始まった、南九州を目指した食い倒れの旅もこれで 〆 くくりです

体重が1キロ増えただけで、腰に弊害がおきる自分だが
しばらく酒を減らすか、食い物を減らすかを考えなきゃ・・・

 ん~、酒は無理だ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする