三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

早くも年末です

2020年12月29日 | Weblog
週明けの雪予報に恐るおそるカーテンを開ける
予想に反して周りの風景は雨、冷え込みも緩め

雪かきの準備はこのまま年越しとなるのかな

ホッとしたあとは、今年最後に年寄りを病院へ

ついでに自分も診察を
最近の冷え込みに悩まされている「しもやけ」を診てもらう
例年なら年末年始は息子の所で避寒していた
彼の地へ着けば、痛たかゆい「しもやけ」はとたんに治っていたのに
今年は歩くのも辛い痛みがつづいている

地域の総合病院は年末だからか、ウィルスからか
待合室にも人は少なめだった


今年の年末は、来年の年末を穏やかに迎える為におとなしく
なんていう状況もかさなり
当ブログもネタ不足が解消できそうもないので、今年はこれにて終了です

振り返れば、一応「マニア」と名乗ってきたのに


今年は遠征もままならず、結局 最後にファントムか飛んでる姿を見れたのは
昨年の新田原になってしまった

ネットを賑わす青や黄、デカ・マーキングのファントム達を見ても
手も足も出ないのが今の状況
これが今年一番のこころ残りだね

でもアイツがデビューした頃に撮った自前画像や
こんな雑誌記事(雑誌 丸 昭和47年7月号)を読み返せるのは

 

 ジジイの特権だったり(笑
  ※ 記事著者は米国でファントム訓練を受けたのち
    百里でファントム飛行隊開設にご尽力中、搭乗機の空中爆発事故に巻き込まれた尾崎氏
   そして、そのご子息は同じ百里基地でラスト・ファントムライダーを務めて~
   ファーストとラストを親子でつなぐなんて、素晴らしいロマンに感激してしまった
  

 
年末には例年、「蕎麦」ネタで〆るのですが・・・
今年は 駅そば さえも自粛で遠遠くなってしまい、蕎麦をお店で全く食べてない

それに代わり?、自宅での「たこ焼き」に始まり「たこ焼き」で終わりそうな今年


「オカラのポテサラ風」や「イナゴ」まで総動員したけど
 年越しまでにはもう一度「たこ焼き」を計画中(爆





そして、今朝
「しもやけ」対策に、ユニケロでヒートテックのソックスと手袋を買ったら
 こんなプレゼントをもらえた

 「この一年ありが どん兵衛」だって、小さく東味と書かれているのが気になる 
   西味もあるよね、試したい(笑   

蕎麦で〆られそうもなかった当ブログですが
いただきものの「カッブ天ぷら蕎麦」画像を上げて終わりといたします

この一年、ネタ不足にもかかわらず
沢山の皆さんに訪問いただき ありがとうございました

きたる新年に不安を残してではありますが

皆様にとってより良い年になりますよう願ってます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする