三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

航空機 時計

2014年07月07日 | 編隊コレクション
航空時計と聞けば、パイロットが腕に巻いている
ブライトリング等のクロノグラフが頭に浮かびますが

私にはそんな高価な代物はコレクションできないので

戦闘機等のコックピットに装備されている
航空機時計をホンの少しだけコレクション



先ずは定番の Waltham(ウォルサム)社製 A-13A-1


1960年から1990年代まで製造され、多くの米国軍用機に装備されたもの
計器盤 や キャノピー枠 等に取り付けられている8日巻の時計

新品では約 $2000位だと、以前何処かに書かれていたのを見た記憶~





外観は 60mm×60mm×40mm でインチサイズかと思えばセンチの世界
電源の接続部はなく、自前での発光ライトはナシ
文字盤は蛍光塗料で描かれており、紫外線を当てると発光



私の手のひらと比べてもこんな大きさです
 
これは中古のサープラス品ですが、稼働品で立派に時を刻みます



前面パネル、左下の大きなノブを動かしネジを巻きます
巻き方は自動巻きしか知らない若い世代でなければ
時計の共通したネジ巻の方法

さらにノブを引っ張り左右に動かせば時計の針が動きます
このあたりも時計の常識的な方法

右の上にある小さなノブは、秒針のスタート、リセットを行います
押す度に、秒針のスタート、ストップ、リセットが行えるもの



ケース裏側にある名板

文字盤には 8 DAYS、WALTHAM、さらに画像ではほとんど見えないが
 下の方には TYPE A-13 のペイントを確認できる



微調整用の裏蓋を外してみました

蓋から調節のパーツまでは、案外距離?(深さ)がありますが
そこにあるレバーを移動して、早遅を調節するようです


 もう一つ似たような時計がありますが、思い切って少しだけ分解してみますか!

 でもそれは、次回ということで~
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボウズ におさらば | トップ | 航空機 時計 ~つづき »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マルヨンの (きらら)
2014-07-09 18:54:42
去年、ハセガワで屋上のF-104Jのコクピットに座らせてもらいましたが、そのときハセガワの人が「ホラ」と言いながら「きりきりきり」とネジを巻くと、「チッチッチッ・・・・」と時計が動き始めました。あまりのアナログさに驚き。

それが、この時計でした。
いいなあ時計だけでも欲しいですね。私は大戦中の偵察用カメラがほしいです。
返信する
きららさん こんにちは (ノザワヤ)
2014-07-10 08:16:00
用廃で展示等されてる機体でも、チャンと生きてるのがアナログなこの時計。
シンプルで頼りになる縁の下の力持ち。

ハセガワの社員さん達も、コックピットに入ればスイッチ類を気兼ねなく触っているのかな。
いいなぁ~!

やっぱりコックピットに座ってキャノピー閉じられてみたいです。
ヘルメットは持参しますから(笑)

きららさん は偵察用カメラですか!
太くてデカイ、もし部屋にあったら存在感あるでしょうね。
返信する
Wakmann A-10A (stone)
2014-12-24 05:18:32
初めまして。ブログ拝見しました。裏面のラベルにタイトルのように書いてあって、表にBRETLING WAKMANN と書かれた時計を持っているのですが、どんな航空機についていたかご存知ですか?
返信する
stoneさん こんにちは (ノザワヤ)
2014-12-24 11:42:41
私は時計に関してそれほど知識があるわけではありませんが
お持ちの Wakmann A-10A はビンテージ的に貴重な品ということはわかります。

WWⅡ時期がメインと思いますが、機体に関しては
USN とRAF で使用というくらいしかわかりません。
コメントいただいてから、コックピット画像を検索してみましたが
特定できる機種がでませんでした。

時計の外観というかインストロメンタルな部分が特徴的なので
これからも気にしてみますね。

コメントありがとうございました。
返信する
ありがとうございました。 (stone)
2014-12-24 18:51:50
最近、元時計屋の友人から、譲り受けたのですが、これからも大事にします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

編隊コレクション」カテゴリの最新記事