三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

RAF F59 トーイングカー は佳境に

2022年04月13日 | プラモの話
初めての3Dプリントのキット
当初のワクワク感は早々に消えてしまった話は、以前にも書いたような

かなり梃子摺ったけど、なんとか容になってきました




でも、もうこのメーカーの車両関係は買うことはないだろうな
それほど積層痕には、もうこりごり

前置きが長くなりそうなので
前回の製作報告のつづきを

先ずは追加のデカールを作り白デカールに貼り付け
さらに切り出してトラクターキットへ貼り付ける

レーザープリントのデカールは、下地がないのでスケスケ状態
それを補うために市販の白デカールに貼り付けたが
手間ばかりかかるわりに、完成度は・・・



完成も目の前に迫る時になって
ハンドルのパーツをプリント枝から切り離そうとしたら 
 ポキッ! と割れてしまい・・・ アララ


さてどうしようか
こんなこともあろうかと、策を事前に考えておいた
 そのくらいに、脆いレジンです

昔々、バーリンデン・プロダクツの米海軍 空母甲板トーイングカーを作った時に
エッチングパーツのハンドル部が余っていたような記憶がして~

 なんとか探し出してきた コレコレ

なかなか捨てられずにいたモノが役に立つ時がきた
普段の断捨離も、こういうことがあると進まなくなる(笑



ハンドル軸の下に、方向指示機とライト点灯のレバーを真鍮線で追加工作して


以前にも書いたがキャビン(運転席)の窓ガラスは付属してないので
コンビニ弁当のポリプロピレン製? 透明な上蓋から切り出してみた


接着は水性の セメダインハイグレード模型用で


サイドミラー類には、ミラーフィニッシュを貼り付けて


トラクターへの取り付けは、完成直前が無難な予感


3Dプリントのワイパー類は変形しているようで ボツ!



真鍮線で工作だが、苦労の割に雰囲気だけのワイパーだわ







最終に、ほぼ ホボ完成な記念撮影をして



次には完成画像を上げられることを願って、今回は終了です
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの 我が家上空 報告 | トップ | 似て 異なるモノ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは〜〜〜 (ごろんた)
2022-04-17 00:06:05
す…すごい!
根気勝負〜〜〜〜〜〜〜
ごろんたには到底無理です!
うわああああ〜〜〜
手も追いつかないけど
目が…小さなものを作るのは無理です〜〜〜
すごいですね…いやあ〜〜〜ほんとに
この根気、分けていただきたいです

え、これでまだ完成ではない!?
ええ〜〜〜、ごろんた的にはもうこれで
十分な感じが…お見それいたしました。
小さいのに、すごくリアル!さすがですよ〜〜〜

これいっぱいあったら…更に楽しそうだな〜と
想像しちゃいました(嫌でしょうけど♪)
返信する
ごろんたさん お疲れ様です (ノザワヤ)
2022-04-17 15:03:22
同じものを幾つも並べたい欲望はありますが
作るペースも鈍行ですし無理かな(笑

ほぼ完成に近くなって写真を撮り、ブログに載せると
大抵 落ち込みます。
カメラは正直なんですよ。
人様も、見かけは若く見えてもカメラはなかなか誤魔化せない。

同じように、模型も画像をブログに載せると
色々なアラが目だって気になるところばかり。

でも、もう修正ができないので目をつぶるばかりで。
1/72サイズですから72倍の距離で離れて見ると大丈夫かと(笑

平行して製作中のプラモはありますが、先日までは
年度末と年度はじめで忙しく手がつけられなかった。
今はアノ祭りの準備で時間がつくれてないです(泣
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

プラモの話」カテゴリの最新記事