19日、今朝は雪が舞ってます、信州北部は初降雪だそうです!
アルプスは雪雲の中で見えません、さむ~い!
前回の居酒屋は地物珍味で大騒ぎでしたが・・・ 今回は普通のメニューで
お刺身は~ カンパチ、うまずら、それとタコです
最近タコは常連ですが、仲間にタコの吸盤大好き娘がいてご満悦の様子
「うまずら」は「ウマズラハギ」のことで肝付きです
カワハギの肝は以前ヒコーキ仲間と松山に出掛け、そこで味しめました
うまずらもカワハギに顔似てるから味も似てるかな!
今回は蒸した肝だったので生の蕩ける感じはありませんでしたが
アン肝に似た味は酒によく合いましたよ
カジカのから揚げ です、 以前は「ゴリのから揚げ」ででていましたが
名前がイマイチ地元の方には馴染まなかったそうで「カジカ」に変更
味は間違いなし、宮崎で食べた「メヒカリ」よりもしっかりした身です
とろゆば です
ゆば がエビ、オクラ、シメジ等の入った汁と一緒になっています
初めて食べましたが、これ久々に涙出そうなくらい美味しかったです!
寒い夜には是非もう一度たべたいなぁ~ 身も心も温まりそう!
隣のお皿は「カリン」の漬けたもの、甘く箸休めには最適
昔、おばあちゃんがよく作っていたのを思い出しちゃいました
運ばれた大皿にビックリ! 揚げ鯵(アジ)の野菜あん です
大き目の鯵が丸ごと揚がっています あんがかかってもパリパリ感があり
なんと頭以外全部食べちゃいました! カルシュウム充分摂取です 美味ぇ!
今回も遅れたメンバーが注文したものを~
やはり大皿の上に塩焼きされた鯛です
刺身にもOKな新鮮物です・・・ ともマスター言ってましたが
これも美味い!美味い!
今晩も魚尽くしで、山国の信州人にはありがたいメニューでした
まいったなぁ~
今日の夕方窓開けたら雪積もり始めてました、慌てて車のタイヤをスタッドレスにしたよ
こんなに早く冬タイヤにしたの久しぶりだな~ これも温暖化!?
(暖かい方がこのあたりは雪が降るみたい)
明日は厚木遠征を計画してたのに地元の道路状況もあって諦めます
せっかくフライインの本番日とふんだのにな・・・
今日のブログは時間によって内容が増えて変わっていきます(爆)
アルプスは雪雲の中で見えません、さむ~い!
前回の居酒屋は地物珍味で大騒ぎでしたが・・・ 今回は普通のメニューで
お刺身は~ カンパチ、うまずら、それとタコです
最近タコは常連ですが、仲間にタコの吸盤大好き娘がいてご満悦の様子
「うまずら」は「ウマズラハギ」のことで肝付きです
カワハギの肝は以前ヒコーキ仲間と松山に出掛け、そこで味しめました
うまずらもカワハギに顔似てるから味も似てるかな!
今回は蒸した肝だったので生の蕩ける感じはありませんでしたが
アン肝に似た味は酒によく合いましたよ
カジカのから揚げ です、 以前は「ゴリのから揚げ」ででていましたが
名前がイマイチ地元の方には馴染まなかったそうで「カジカ」に変更
味は間違いなし、宮崎で食べた「メヒカリ」よりもしっかりした身です
とろゆば です
ゆば がエビ、オクラ、シメジ等の入った汁と一緒になっています
初めて食べましたが、これ久々に涙出そうなくらい美味しかったです!
寒い夜には是非もう一度たべたいなぁ~ 身も心も温まりそう!
隣のお皿は「カリン」の漬けたもの、甘く箸休めには最適
昔、おばあちゃんがよく作っていたのを思い出しちゃいました
運ばれた大皿にビックリ! 揚げ鯵(アジ)の野菜あん です
大き目の鯵が丸ごと揚がっています あんがかかってもパリパリ感があり
なんと頭以外全部食べちゃいました! カルシュウム充分摂取です 美味ぇ!
今回も遅れたメンバーが注文したものを~
やはり大皿の上に塩焼きされた鯛です
刺身にもOKな新鮮物です・・・ ともマスター言ってましたが
これも美味い!美味い!
今晩も魚尽くしで、山国の信州人にはありがたいメニューでした
まいったなぁ~
今日の夕方窓開けたら雪積もり始めてました、慌てて車のタイヤをスタッドレスにしたよ
こんなに早く冬タイヤにしたの久しぶりだな~ これも温暖化!?
(暖かい方がこのあたりは雪が降るみたい)
明日は厚木遠征を計画してたのに地元の道路状況もあって諦めます
せっかくフライインの本番日とふんだのにな・・・
今日のブログは時間によって内容が増えて変わっていきます(爆)