記事の内容が前後しますが
今回は、新田原 航空祭 の前夜話です
昨年は売り切れと断られた「カワハギのお造り」でしたが
今回は予約時に「ぜひカワハギを!」 とお願いしておいた
今年もやってきました、ここは「魚旬」

なんか去年と同じ振りだし画像になっちゃった・・・(汗
入店すると主人から、「今、カワハギ造ってるからね」と嬉しい言葉
今年も「T」さんと二人での来店
新田原の予行結果を聞きながら乾杯です

お通しは「イカの沖漬」かな? 美味かったです
「お待ちどうさま!」と、大きな皿が目の前に

リクエストは入れておいたが、店主の竿に カワハギがかからなければ が肝心なところ
それと肝も食べたいので、個体の大きさも関係するそうです
二人では多すぎるくらいだけど、薄造りだからイケちゃうかな
左画像の~ 肝もタップリ! 正直 チョッと大きすぎるくらい(笑

右画像の~ 湯引きの皮もいい味してますが
前々回には載っていた エンガワ が今回なかったのは残念 ~でも「カワハギ」美味いですよ!
活造りですからね、偶に顔の下がピクピクと動いてました

「メヒカリのから揚げ」です」

宮崎へ来るようになってから、アチコチの店で毎年食べてきたが
この店のプリプリ食感はピカイチ、「魚旬」では外せない一品
魚系は私の好みで決めてしまったが、毎回 「T」さんが頼んでくれる肉系も楽しみ

楽しみにしていた、宮崎牛のサーロインは売り切れとのことで
毎回ですが、宮崎牛の鉄板焼きを

カワハギで充分にお腹を満たしてしまったので、〆は「お茶漬け」で


満足の 新田原前夜祭 だったが、翌日本番の結果は前回紹介した通り
切をつけた新田原遠征に、次回 宮崎に来れるのは何時になるかな
でも~ チャンスができたら、またここで前夜祭できることを楽しみにしてます
地鶏より地魚に軍配を上げたいな
今回は、新田原 航空祭 の前夜話です
昨年は売り切れと断られた「カワハギのお造り」でしたが
今回は予約時に「ぜひカワハギを!」 とお願いしておいた
今年もやってきました、ここは「魚旬」

なんか去年と同じ振りだし画像になっちゃった・・・(汗
入店すると主人から、「今、カワハギ造ってるからね」と嬉しい言葉
今年も「T」さんと二人での来店
新田原の予行結果を聞きながら乾杯です

お通しは「イカの沖漬」かな? 美味かったです
「お待ちどうさま!」と、大きな皿が目の前に

リクエストは入れておいたが、店主の竿に カワハギがかからなければ が肝心なところ
それと肝も食べたいので、個体の大きさも関係するそうです
二人では多すぎるくらいだけど、薄造りだからイケちゃうかな
左画像の~ 肝もタップリ! 正直 チョッと大きすぎるくらい(笑

右画像の~ 湯引きの皮もいい味してますが
前々回には載っていた エンガワ が今回なかったのは残念 ~でも「カワハギ」美味いですよ!
活造りですからね、偶に顔の下がピクピクと動いてました

「メヒカリのから揚げ」です」

宮崎へ来るようになってから、アチコチの店で毎年食べてきたが
この店のプリプリ食感はピカイチ、「魚旬」では外せない一品
魚系は私の好みで決めてしまったが、毎回 「T」さんが頼んでくれる肉系も楽しみ

楽しみにしていた、宮崎牛のサーロインは売り切れとのことで
毎回ですが、宮崎牛の鉄板焼きを

カワハギで充分にお腹を満たしてしまったので、〆は「お茶漬け」で


満足の 新田原前夜祭 だったが、翌日本番の結果は前回紹介した通り
切をつけた新田原遠征に、次回 宮崎に来れるのは何時になるかな
でも~ チャンスができたら、またここで前夜祭できることを楽しみにしてます
地鶏より地魚に軍配を上げたいな